高校の時 | 意地に生きるも男の本懐 なんてね

意地に生きるも男の本懐 なんてね

意味はほとんどない・・・ひとりごと

あの頃は

ツッパリのブーム?

多かったね、そういう人

今はみんなまじめな社会人


タイガーマスクのことを

書いたけど

サマーソルトキックなんか

よく真似をした


もともと、ジャッキーチェンが

映画でやっていたもの


体育館の壁にむかって

駆け上がり、壁をけって

後ろに1回転

蹴る力加減を間違えて

1回転半して

お尻から落ちた時は

痛かった・・・・

動けなかった・・・・・


帰りの自転車に

座れないくらい痛かった


修学旅行で布団を敷き

プロレスが始まる

蛍光灯を割って

とんでもない位大きな

げんこつを頂いた


思い出せば

いろいろなことが・・・・


1年の時は

学校に行かなかった(;^_^A


2年の途中から

先輩に

「今からでも遅くないから

 勉強しとけ、そうしないと

 1年後に後悔するぞ」

と言われ、勉強をはじめた。


しかし、好き嫌いがあるため

20点~90点(100点は無理でした)

この点数の差に

先生に呼ばれ

1時間、嫌味を言われた・・・・

「君はどういう勉強の仕方を・・・・


今でいう、ウザイ


3年の時のことは

気が向けば書きます