今回はファミペイを利用したポイ活方法についてご紹介します。

この記事では約3%分のポイントを得るための方法です。

 

 

必要なアプリなど

①ファミペイ

ファミペイは、ファミリーマートで使えるスマホ決済サービスです。ファミマでの支払いで0.5%のファミペイボーナスを獲得できます。また、ファミマで利用できるクーポンなどもあります。

 

②楽天ペイ

楽天ぺイは楽天が運営しているキャッシュレス決済です。コード決済時に1.5%分の楽天ポイントを獲得することが出来ます。

 

③JCBブランドのクレジットカードもしくはデビットカード

ファミペイにチャージするためにはJCBブランドのカードが必要となります。

ここでは楽天銀行のデビットカードを紹介します。

楽天銀行のデビットカードは利用時に1%の楽天ポイントを獲得できます。


 

 

  ポイ活の方法

①JCBカードでファミペイにチャージする。

最低チャージ金額は3,000円です。

<楽天ポイントが30ポイント獲得できます。>

 

②ファミリーマートで「楽天ギフトカード(3,000円分)」をファミペイで購入する

<ファミペイボーナスが15ポイント獲得できます。>

 

③「楽天ギフトカード(3,000円分)」で楽天ペイにチャージして任意の店で買い物をする。

<楽天ポイントが45ポイント獲得できます>

 

※注意点

楽天ペイはQRコード決済が対象です。

 

以上、3%分のポイ活の方法でした。

楽天ペイは利用できる場所が多いので簡単にポイ活出来ます。

楽天銀行の口座を開設する場合は紹介コード「P21034403」を入力するとポイントが獲得できます。

楽天Payはこちら「https://r10.to/hNTd8w」