今回は「なぜ4月(3月)~6月(5月)は働きすぎてはいけないのか」について解説します。
社会保険保険料の計算に重要
社会保険料は、大きく分けて「標準報酬月額」と「保険料率」で決まります。
1. 標準報酬月額
標準報酬月額とは、社会保険料を計算するために定めた、その人の一ヶ月の給与を表す指標です。
基本的には、前年の4月から6月までの給与をもとに算出されます
2. 保険料率
保険料率は、社会保険ごとに定められた割合です。

FPとしての主観
標準月額報酬は前年の4月から6月の給料で決まります。
その時に残業などで給与が増えた場合に翌年の社会保険料が高くなります。
結果として、翌年の給料から引かれる社会保険料が増えるため、可処分所得が減少します。