今回は【3COINS】PCクリーニングツールセットを使ってみた感想です。

 

【商品サイト】

https://www.palcloset.jp/display/item/2324-23H3345-00/?cl=11&b=3coins&ss=

 

【商品名】

PCクリーニングツールセット

【価格】

550円(税込)

 

①ふき取りクリーナー

きれいになっているかと言われたら微妙。

柔らかい素材っぽいですが、傷がつきそうな音がするから、使うのが怖いです。

(保護フィルムを貼っているからかもしれません。)

 

②キー取り外しクリップ

爪をひっかけて、キーボードのキーを外すものです。

私の利用しているキーボードでは、爪が外れる使えませんでした。

外せないわけでないですが、爪が外れるのでストレスが溜まります。

下記の方が使えました。とはいえ、値段が全然違うのでしょうがないと思います。

 

※追記

大きなサイズや12mm未満では使用できませんと書いてましたが、自分のキーボードは15mmでした。

ほぼ使えないような・・・

 

 

 

 

③スプレーボトル

中身は何も入ってません。自分は除菌アルコールを入れました。

そしてインフルエンザの予防で持ち運び用で使っています。

「液晶やキーボードの裏面掃除に」と書いてありますが、シートタイプでいいと思います。

小さい分、範囲も狭いですし。

 

④シリコーンペン

⑤埃取り

⑥ソフトブラシ

今回は利用せず、傷つけたくない場所を掃除するのに使う分です。

本ブログでも紹介したワイヤレスイヤホンの掃除ペンに似ています。

 

⑤ブラシ

今回一番活躍したブラシです。

キーボードのキーを外した後、水洗いできないのでブラシはとても役に立ちました。

 

 

 TODAY'S
 
おすすめ度(☆3)

値段相応って感じがします。が、アイデア次第で色々な使い方が出来そうです。1つあったら便利な気がします。

今回はキーボードの掃除で利用しました。

キーボードは指で打つので結構汚れています。細かいゴミがあるので定期的に掃除することをおすすします。

後、掃除する時の大事な注意点です。

キーボードのキーを外す際は「必ず」キーボードの写真を撮りましょう。

どこにどのキーを配置するか分からなくなります(笑)