富夢想野の日常 時々冒険 -5ページ目

富夢想野の日常 時々冒険

NPO職員。そして潰瘍性大腸炎(UC)患者として難病と格闘中。2児の父。そんな男の独り言。。。

iPhoneアプリ収益化プログラム
カレーは辛ぇ、、、


って、今どき。。。

ふぅ。。。



えっと、昨日カレーを作りました。


妻と中3の娘は辛口が好きで、ボクは中辛くらいが好き。


だけど、うちは小1の息子がいるので、カレーは甘口で作る。


なので、甘口カレーを作って、それぞれ辛口好みは、


「カレーに入れると、なんだか辛くなるよぉ、、、」


的なモノが必要になる。


一味唐辛子、カイエンペッパー(カイエンヌペッパー?)、


タバスコ、CoCo壱番のトビ辛スパイス等を検討した結果、


今回はスーパーマーケットのおば様推薦の


辛味オイル(ハウス食品)を買ってみた。



富夢想野の日常 時々冒険-karamioil

どんなモノかとゆーと、


まぁ、洋風ラー油、、、ですね。



「唐辛子のオイルにいろんなスパイス的なのが入ってるよ。


 だから調子にのってたくさん垂らすと辛いよぅ、

 とても辛くなるよぅ。」


的なモノですね。


使用方法は、ラー油と一緒。


「俺はこれから甘口カレーを辛くするのだ。

 でも、俺は決して油断をしない。

 何故なら垂らし過ぎると辛くなるのだからな・・・」


という心構えをして、目の前の自分のカレー皿の


カレー溜まり(?)に、おもむろに数滴垂らすだけ。


(決してライス部分に垂らしてはいけない)


スパイスなんかを『かける』ような感じじゃなくて、


ホントに『垂らす』が似合う。。。



んで、使った感想、、、


妻は「垂らす量が少ないと、スパイスみたくジワッと辛くなってくる。」


って、言ってました。


でもボクは


粉末タイプのスパイスより速攻で直線的な刺激辛さ・・・でした。


何故なら・・・



「俺はこれから甘口カレーを辛くするのだ。

 でも、俺は決して油断をしない。

 何故なら垂らし過ぎると辛くなるのだからな・・・」



という心構えをせずに


油断してたっぷりと垂らしたからです。。。



妻よ子供らよ、


何事も心構えは大切なのだ!




by 富夢想野



ハウス食品 カレーパートナー 辛味オイル 31g【販 売:飲 物 屋】【税込3900円以上で送...



¥158
楽天
英語ぺらぺら君




先日、父の日に子供たちからプレゼントを貰った。


で、お返しにクッキーを焼いた。



富夢想野の日常 時々冒険


始めて一人で作ったけど、出来栄えには満足。


娘もほめてくれた。


クックパッドよ、ありがとう。


って、何故、良い歳をしたおっさんが、


プレゼントのお返しにクッキーを選んだのか、、、



う~ん・・・


最近、晩飯当番とかで、少し、主夫化してるからかも。。。


妻よ子供らよ、父だってクッキーくらいやけるぜぇ。


ワイルド・・・


じゃなくって、マイルドだろぉ?




by 富夢想野

アーティストを名乗って早19日。実質、無職。。。


イロイロ仕事を探してはいるが、年齢的に難しいなぁ。。。


手っ取り早いのは、前職のパソコン関係。


店頭販売員、出張サポート、簡単な修理関係の仕事。


で、今考えているのは『PCインストラクター』


地方都市、、、つーか、かなり田舎の町なので、


需要は少ないが、


「昔、フリーランスでPC関係の仕事もしてたし、

 前職の経験もいかせるし、やってみない?」


って、前職のお得意様経由で地元の企業から

お誘いがあったので、、、。



サラリーマンなら、個人でやるより収入は

安定してるしなぁ、、、


んで、いろいろ情報収集中。




だから、

妻よ子供らよ、もう少し父に時間をくれ。。。







by 富夢想野