昨日は『父の日』。
んで、
妻と子供らがプレゼントをくれた。。。
ポロシャツと、最近無職・・・じゃなかったアーティストに
なってから料理に目覚め・・・と、-ゆーか晩飯当番なので、
俺様専用の包丁等。。。
むふふふふっ・・・
ほしいものがピンポイントで、なんか嬉しかったりする。
妻よ子供らよ、父は頑張るからね!
by 富夢想野
昨日は『父の日』。
んで、
妻と子供らがプレゼントをくれた。。。
ポロシャツと、最近無職・・・じゃなかったアーティストに
なってから料理に目覚め・・・と、-ゆーか晩飯当番なので、
俺様専用の包丁等。。。
むふふふふっ・・・
ほしいものがピンポイントで、なんか嬉しかったりする。
妻よ子供らよ、父は頑張るからね!
by 富夢想野
部活が急に休みになった中3の娘が、スコーンを作ってくれた。
(小1の息子も手伝ったようだけど、事実上『邪魔師』?)
会社都合の店舗閉鎖で余儀なく退社して、無職・・・じゃなくて
『アーティスト』になって、時間がたくさんできた。
いままで、仕事にかまけて子供たちと過ごす十分な時間が
とれなかったので、無職・・・えっと、、、アーティストになって
から意識的に子供たちと過ごす時間を取るようにしている。
在職中も妻から娘のことをいろいろ聞いていたが、やっぱ、
直接話すと人聞きではわからないモノも分かる。
年齢的に思春期で多少反抗期だし、父娘共に
口下手ではあるけれど、娘といろんな話ができるのがとても嬉しい。。。
無職、、、じゃなくて、アーティストになって良かったこと、
本心から良かったと思えること、
子供たちとゆっくりと過ごせる時間ができたこと!
by 富夢想野
プリンターが故障した。
長年愛用してきたCanonの複合機 MP500 。
履歴書を印刷中に急に止まって、、、
「んっ・・・?」
ぎぃぎっ、、、バッバッギュゥゥゥ・・・・ががががががががっがぁぁぁぁぁぁぁ・・・・
「あ゛あ゛あ゛あ゛っっっ・・・・ 急ぎの書類がぁぁぁぁぁ・・・」
故障原因不明。
年代モノだから故障しても仕方ないけど、、、。
とりあえず、詰まった用紙を取り出す。
手指がインクだらけ・・・・・・・
なんてこったぁ、、、
妻のプリンターを借りてその場しのぎはできるけど、
しばらくは iPhoneから直接印刷できなくなるのが困るなぁ。
ふぅ。。。
by 富夢想野