1歩目の勇気 | 介護サービスえいと 笑門来福

介護サービスえいと 笑門来福

笑う門には福来たる
笑って楽しく幸せにお仕事できること。
それは、利用者様の笑顔や幸せに繋がります。
えいとは、幸せになりたい人を応援します!!
今すでに幸せな人はもっと幸せになれます♬

おはようございます!!
 
コタツに入るとなかなか抜けられない黒猫しっぽ黒猫あたま
ダメ人間もちょです!!!!
 
物事を始めるにあたって拍手
必ずしなくてはいけないのが
最初の1歩を踏み出すことですランニング
 
ですがえーん
その1歩ってかなり勇気がいるんですタラー
踏み出してから歩き続ける事も大切ですが黒猫しっぽ黒猫あたま
1歩目がない限り2歩目はありませんロケット
 
初めの1歩目を踏み出す難しさは
環境によって上下すると思いますアップダウン
 
学生時代うさぎクッキー
マラソン大会や部活の大会の時
始まる前が1番緊張しました恐竜くんもやもやもやもやもやもや
 
ですが・・・
勇気を持って1歩目を出せたおすましペガサス
というよりあせるあせるあせる
周りが始まってるから
こっちも始めないとショック!汗汗
 
はい、1歩目ランニング
という感じでしたダウン
 
環境や周りに流される人生ですショボーンタラー
 
目的地が決まっていない
なんとなくのもやもやもやもやもやもや
1歩より照れ
 
やるぞ!
目的地を決めメラメラ覚悟のあるメラメラ
1歩の方が
体は動くと思いますお願い
 
先が明確であれば足取りは軽やかニコニコニコニコニコニコ
 
先が暗闇であれば道中は苦しくなります叫び
 
1歩目が踏み出せずにいる時笑い泣き
それは
環境のせい
周りのせいにしている証拠ガーンガーンガーン
 
自分を動かすのは自分だけ
環境を作れるのも自分だけ
の頭で理解したので
次は行動に移しますグラサン
 
もちょでしたグラサンハート