おはようございます!
皆様、お久しぶりです!
このごろ全くブログを書けずにいました🙇♂️
社会の荒波にもまれて
必死に食らいついている
もちょです

今回のテーマ
「中途半端」
これについて自分の考えを
発信していきたいと思います





学生時代から

自分は中途半端な
人間だと思っています



満遍なく色々なことが出来ていましたが

何かで一番になったことはありませんでした

何かに夢中になることもありませんでした

楽しそうなことに何となく参加して

辛いことからはひたすら逃げる

それでは駄目だと言い聞かせても

なかなか・・・



中途半端人間をやめられずにいます

ですが最近



やりきってみようと思えるものができました

失敗しても逃げたいと思っても

もう少し頑張ってみようと思える

「仕事」です



今はまだまだ頑張っていく段階で
苦しいことも多いです





多いというか最近は苦しい事だらけです

仕事をやりきるというのは難しいですが、
壁にぶつかって

それを乗り越えた時に成長を感じました



それが1歩前に進んだだけでも

昨日の自分より成長できていると思うと
頑張ってよかったと思えます





毎日1歩ずつ進んでいければ

1年で365歩も前にいます





ゆっくりでも継続して成長を続けていきます

少し話が逸れましたが

壁にぶつかり弾け飛んだ時





中途半端な気持ちだと





過去の自分のように

すぐに逃げていたと思います

一生懸命走り
助走をつけ
乗り越えた方が
絶対に得られるものは多く

達成感も違うと思います





なのでどんな失敗をして壁にぶつかっても

決して中途半端にならずに
飛び越えられるように



力を付けていきます




