おはようございます

アニメを見る時間が無く

オタク離れしつつある
にわかオタク

もちょです

チームとグループの違い
わかりますか



グループで〇〇してください

チーム一丸となって〇〇しましょう

この違いってなんだと思いますか



僕は・・・

『目標』や『理想』が
あるかないかだと思います



理想に向かって物事を進める集団がチーム

ただの集まりがグループ

僕が部活で部長をやっている時・・・
今思い返してみると・・・
グループでした





特に目標もなく



限られた時間の中でバレーボールをする。。。
成果や実績を残せる訳もありません

県大会出場や全国大会出場

部員全員が同じ目標を持ち
その目標に向かって行こうとして
初めてチームになれるのです





会社でも同じ





社長や管理者が同じ目標を
持って進んでいても





社員が同じ目標を持ち
進めていないのなら
それはグループになってしまいます





なので上の立場の人は
下の人たちに対して
同じ目標を持てるように
モチベーションを上げていくのも大切

僕が出世したらしっかりとした



チームを作り上げていきたいと思います





良いチームとはどういうチームなのか



上からの指示で動くだけ
そんなチームがいいチームと呼べるでしょうか



僕が思ういいチームは
上からも下からも意見をだし
互いに互いの意見を尊重し
合えるようなチームが伸びていくのかなと思います

上の意見が会社の決定





それは大きな間違いだと思います

学生時代リーダー的な役割を
やっていたからこそ





下からの意見はとても貴重で
大切なことだとわかります

常に完璧な人間などいません

だからこそ上の人が間違えている時に
意見できる人が必要です





目標を持ち

互いに高め合うことが出来る
『チーム』を作って行けるよう
ブタオさんの骨の髄までしゃぶり尽くします




