おはようございます
休日は息子と
どうぶつの森を
やりまくっている中年
ブタオです
変なウィルスが蔓延しているので
ひきこもりが一番
最近、若者と同行する機会が増えたのですが
とても残念な話題に
登録ヘルパーさんから話された
残念な話
長年勤めてお世話になった会社
上司が変わり、通勤距離も遠いので
転職を考えていた
しかし、今働いている会社には恩がある
その会社で骨をうずめるつもりだったそうです
慕っていた元上司が隣町で
会社を作ったそうです
そんな中
新しく就任した責任者が
元上司のバッシングをしまくったそうです・・・
その日、長年お世話になった会社を
辞めようと決心したそうです・・・
そりゃそうですよね
自分の恩人が
大して信頼関係もない
人間に非難される
そんな人間性の人に
誰が付いていくのでしょうか
教えてくださーい
小学生低学年レベルの
ノリで
作った信頼関係なんて
すぐに壊れます
馬『あいつやばい人間だよ』
馬『それでもいいの』
鹿『え、そうなのやっぱやーめた』
こんな他人からのマイナスで
自分の人生を動かされてしまう
意志の弱さだったら
どこに行っても同じ
えいとにはそんな人は
いないなぁ
と職員さんの思い浮かべてみました
当たり前の事
人は人に付いていく。
その輪が広がった時に会社が大きくなる
隣町で開業した方は
一度もお世話になった会社を非難した事は
ありません
心の底からお世話になったと思えるから
人が辞め
また入る
そして人が辞め
また入る
気付けば会社は大きくなっていない
原因は必ず自分達の中にあるのに
原因は自分以外にある
と振り返ろうとしない
こんな簡単な事なのに
仲間を疑い
これが原因だと
うすっぺらぺらな事を
解決しても
何も変わらないのに
っと
18歳の若者と語る中年なのでした