時間がいくらあっても足りない | 介護サービスえいと 笑門来福

介護サービスえいと 笑門来福

笑う門には福来たる
笑って楽しく幸せにお仕事できること。
それは、利用者様の笑顔や幸せに繋がります。
えいとは、幸せになりたい人を応援します!!
今すでに幸せな人はもっと幸せになれます♬

おはようございます照れ
 
なんだかブタオしゃちょーが珍しく
マジメなブログ上げてたので恐竜くん
 
ピンクも少しマジメなブログを…キラキラ
 
時間がいくらあっても足りなーいえーん
 
1日24時間って誰が決めたのはてなマークはてなマーク
で、ネット検索ニヤ
 
時間がいくらあっても足りない人の行動パターン
 
1.「ノー」と言えない
必要のない重荷を引き受けてしまい、
自分の時間が潰されている
ほうほう口笛
 
2.自分の義務をしっかりと把握してない
目につくものは「全てやらなきゃ」と勘違いして優先順位を間違える
あるある口笛
 
3.ケアレスミスをしょっちゅうしでかす
ちょっとしたミスで時間をムダにする
「考えるのは素早く、でも行動する前に立ち止まる」
ちーんガーン
 
4.実はぼーっとして無駄な時間を過ごしている
ヤバっっガーン
 
5.重要度を考えていない
物事にはすべて優先順位がある。
優先順位を気にせずに手掛けていたのでは、
時間がいくらあっても足りない。
まずは重要な事を終わらせるのが先。
あちゃーガーン
 
6.全てを自分一人で片付けようとしている
どのような人間でも1日は24時間でしか無い。
色々な能力に長けていても、一人が出来ることには限界がある。
特に人の上に立つ立場にいる人は、
部下に自分の仕事の一部を任せることで、
時間を創り出せる。
「他人に権限の譲渡をしているか?」
全てをひとりでやろうとすればパンクしてしまうのが関の山。
 
7.物事を中途半端にしたままにしている
手掛けた仕事にけりを付けなかったり、
色々と後回しにして終わらせずに放置していると、
時間の経過と共にますます手掛けねばならないことが
増えていき、結局より多くの時間が必要とされてしまう。
 
やばいです…ガーン
当てはまりまくり…ガーン
仕事してま!!!!!って顔してニコニコ
時間足りないとか、
かっちょ悪いですね
反省ですショック
 
もういいません。
時間足りなーい
 
明日やろうはばかやろう。
今日できることは今日やる。
 
はい!!明日からかんばります!!
 
…うそです。
 
今日から頑張ります!!!!
 
ピンクは変わるのですイヒ