相方が描いてくれたカウル!
今回はその最終工程!
クリア→コンパウンドで仕上げをします!( ;゚³゚)
事前にテストはしていますが、タミヤとミスターカラーの塗料の上から、クリアを吹いて弾かない・滲まないかどうか…
ココで失敗は許されません(><)
クリア→ウレタンクリアの順番でやっていきます…!

用意したのはコチラ!
毎回塗装する時に仕上げでウレタンクリアのみを使いますが……値段が……高い( ´•ω•` )
更に言うと使い切らなければならないので、非常にコスパが悪いww
しかし今回はクリアを吹いて研磨してから、ウレタンクリアで仕上げたいと思います!タミヤの塗料はプラモデル用なので太陽に当たるとスグに色褪せするので、それを防ぐために(゚ロ゚)

結果から言うと…クリアは成功しました!!!
一安心…(;∀;)
念のため厚塗りしておきました(笑)

ツヤッツヤ!!!!!

わざわざコレのために買いました!
タカギ:電動ポリッシャー
コレで磨くと2時間ほどで研磨完了☆
ちなみに手作業だと、丁寧にやって丸3日はかかります…。


ついにーーー!!
完成しました!!!!(っ'ヮ'c)ウゥッヒョオアアァ
4ヶ月…長かった…!




∠(゚Д゚)/イェーイ


さっそく針テラスにて完成披露してきました!
ヘルメットとお揃いのカウル…
相方のお陰で、世界で一台だけのオリジナルバイクが出来ました

