今まで使っていたシングルチューナーのHiビジョンレコーダーのHDDを
保障期間もとっくに過ぎた物だったので
お金を払ってまでメーカーにたのむ気になれず自分で入れ替えた
シングルチューナー側のHDDの方が倍以上の容量だったからだが
できれば内容を保持したまま入れ替えたかったが出来なかった・・・
どちらも同じメーカーのHiビジョンレコーダーだったが
HDDを交換しただけでHDDのアクセスが出来なくなってしまったのだ。
アクセスできるようにするには
HDDのイニシャライズとシステムのリセットが必要だった
幸いなことに落札したHiビジョン-レコーダーに
メンテナンスモードを起動するための手順が書かれた
プリントアウトが付属していた、出品者が同梱してくれたのだ
HDDの内容は失われてしまったが
おかげでどっちのHiビジョンレコーダーも正常に使用できるようになった
出品者に感謝だ。
いろんなメーカーでもっとこうゆう情報が公開されているといいのだが
ググってもなかなか見つからない・・・
.


.