
Vistaインストールしてみた
最初はXPもブートしなくなった、Boot情報消されたらしい。
回復コンソールでBootFixかけて復旧。
2回目、同じドライブにパーティションを追加してそこにインストール、
今度は成功、デュアルBootも出来た。
しかし、UACのせいで使い勝手が悪い、
ソフトの起動の度にいちいち許可求めてくる。
そうこうしてる内にファイアウォールソフトのインスコに失敗
Vistaと相性悪いらしい、ブルースクリーンが出て
セーフモードでも起動しない。
また最初からやり直しだ。
まだまだVistaは使える代物じゃないと感じた。
SP1あたりが出るまで本格的な使用は
避けたほうがよさそうな気がする。
疲れた…
.