ども。
日曜日は、定例のおはよう朝ラジコンで開始しました。
不快な事もありましたが、忘れて皆で楽しみました。
現状で楽しめることをやっていこう。
↑ M坊とKちん
↑ SちゃんのCR-01
私は・・・・先週プロポとバッテリーを忘れるという、大失態を![]()
今回は、皆に言われたので、ちゃんと持参できました。
今日は、Kちんと国土交通省に出向きます。
ども。
仕事中に、国土交通省の所長から入電・・・
留守電には、至急折り返しの電話が欲しいと。
悪い予感が的中した![]()
「排他的な事をしている連中がいて、実にけしからん。」
「散歩するのにその敷地に入れないようにしている。」
と、妬み?嫉み?的なことを申す、クレーマーから
連絡があり困っていると、所長から連絡が来ました。
![]()
使用許可申請を貰い、仲間と協力して草刈りを行い
管理している場所に何言ってんだか?・・・
散歩するような場所でもなければ、ラジコンを走らせる
場所として許可を受けており、無断侵入しても良い場所ではない。
前回使用した時には、ゴミの投棄と路面を荒らした痕跡が。
所長も、クレーマーには無断使用ではない旨を伝え、我々に連絡を入れ事実確認を行い、クレーマーに折り返し連絡すると、今度は「青い紐がおかしい」と、言いだし困り果てていた。
とりあえず、所長からの改善要請は行い、また打合せです。
「排他的」って、大げさな言葉を使うな
妬み・嫉みは、みっともない。
今日は、晴天でドライブ日和でしたね
週初めの月曜日。。。
仕事なんてしてる場合じゃねえなぁ・・・・。
見たことある風景が・・・
この先に ![]()
緑に囲まれたサーキット!
ども ![]()
また、突撃訪問してきました。
訪問時は、主であるぶんきちさんは不在・・・
が、サーキットには、新たな主が誕生の予感 ![]()
しかし、この穴ぼこは凄いな・・・。
「モグラ」ですね。
さて、今回お邪魔した理由は・・・
以前、お約束した救援物資の輸送です。
車両サイズの制約で、今回は2枚だけです。
分納で対応していきます。
プラパレ良かったら使って下さい。
あ、もちろん、この後ちゃんと仕事してますので ![]()
ツッコミは無しでお願いします。
どもども。
本日、アポ無し突撃訪問しちゃいました。
同じ地域で、精力的に活動されている ぶんきちさん です![]()
噂の Make over CIRCUIT のコース整備中に、お邪魔しました。
突然の訪問にも作業を中断して、笑顔で迎えて頂きました。
良かった
こちらは、仕事中とはいえ営業スタイルですが・・・
怪しい雰囲気、満載だったかも
しかもアポ無し。
ぶんきちさん、ホントごめんなさい🙇
コースを拝見しました。
写真で見ていましたが素晴らしい環境です。
うちは🐔でしたが、こちらは
が出てくるかも?
でも、石ころが無いのって羨ましいな・・・・。
次回訪問時に、救援物資を持参します!
ども。
密林に注文して約2週間が経過。
やっとこさ、大国から荷物が着弾しました。
某ウイルスの影響で、某国はロックアウトしただの・・・
市中在庫は大丈夫?確認してくれだの・・・
サプライチェーンを点検・確認して、供給に問題が発生しないか?
連絡をよこせだの・・・
環境負荷物質の調査を、あ~でもない。こ~でもない・・・
本業は、今日も金にならないクソみたいな話ばかりです
ここにきて、いろんな資材の値上が凄い。
で、着弾品ですが・・・
なんか怪しい袋に感じるのは、色のせい?
緩衝材を使用したPE袋ですね。
早速、開封・・・
はい ![]()
TRX-4用に、手配したホイールです。
ブロンコに似合うと良いのだが。
余談
Kちん、ちょっと前に密林でホイールを手配・・・
先日、お披露目してまして
↓ 被らなくて良かった
最近、Kちんからブログ見たよって通報があるんです。
ドキってします
本題にもどります。
持った感じも、そこそこ重たくて良い感じww
が、ホイール交換は初体験・・・
上手くいくのか?
まぁ経験を積むということで。
で、恒例の検品です。 ↓ 謎のビスが4本
固定するには、微妙に長い。
誰かわかります?このビスの用途。
謎だらけだ ![]()
ども。
ファイザ-のワクチン接種した昨日・・・・
体温が38.7度まで上昇
1日おとなしく寝ておりました。
現在の体温は36.8度
出勤したけど、予定をこなせるかな?
皆さま、今日も1日御安全に。
追記
事務所でフラフラになり、どうしても外せない配達だけこなし、早退しました![]()
体温は、37.0度
気合いだけじゃ、ダメですね。