コストコ トウモロコシ茶 costoco KOREAN CORN TEA BAGS
動画は以下でご覧ください
⇒http://youtu.be/tBPpX0PPRNE
7分26秒
韓国産と中国産の食品は、極力避けるようにしているのですが、
このお茶は、10分間煮出すので殺菌もされるだろう、
ということで買ってみました。
(韓国へ行けば、おみやげにトウモロコシ茶は買ってきますし。
まろやかで美味しいお茶で、子どもも飲みやすくて好きなので。)
韓国直輸入
トウモロコシ茶
10g x 80包
899円
(クーポンで300円引き)
1袋当り 約11円(2L)
外箱を開けると、中に密封された透明な袋16パックが入っています。
その中に、お茶パックのような紙に包まれた1回分の小袋が5つ繋がって
(10g×5袋ずつ)入っています。
小袋の中には、黒っぽく煎った固いトウモロコシの砕いたのが入ってい
ます。
トウモロコシの味はしません。
10分煮出すと、柔らかくカサが増しています。
これも、とてもトウモロコシとは思えません。
でも、煮出したお茶は、
ちゃんとトウモロコシの良い香りと味がします。
お茶の味は、麦茶よりあっさりしています。
ほのかなトウモロコシの甘みも感じられます。
早速、最初朝食用の自家製チーズパンに合わせてみましたが、
お茶の味が薄くて何となくしっくりこないので、
同類のポップコーンと一緒に食べてみました。
(レンジで2分チンするだけ)
これがピッタリ合うのです。
ポットにコーン茶を入れて、
ポップコーンをつまみながらチビチビ飲むと、
止められない、止まらない。
(満腹感が持続するので、他の物を食べなくてもよいから、
ダイエットに良いかも。)
朝作るだけで、1日中楽しめます。
品名:とうもろこし茶
原材料名:とうもろこし100%(遺伝子組換でない)
内容量:800g(10g X 80袋)
保存方法:直射日光や高温多湿を避け、常温で保存してください。
原産国名:韓国
輸入者:オリオンジャコー株式会社
栄養成分値(100ml当たり)
エネルギー 0kcal
たんぱく質 0g
糖質 0g
炭水化物 0g
ナトリウム 15mg
カフェイン 0mg
【とうもろこし茶】って、どんなお茶?
ホットでもアイスでも美味しく飲める体に優しいお茶です。
トウモロコシには、カリウム、食物繊維、リノール酸、
鉄分などの有効成分が含まれており、血圧降下作用、利尿作用、
むくみ解消、便秘解消など様々な効果があるといわれております。
とうもろこし茶の召し上がり方
●2リットルの水を沸騰させてから、とうもろこし茶の
ティーバックを1袋入れます。
その後、約10分間煮出して、お召し上がりください。
(味はお好みに合わせて、水の量で調整してください)
●夏場等、冷たくして召し上がる際は、
煮出したとうもろこし茶を別の容器に移し、
粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしてからお召し上がりください。
※水から作る際は、冷水1リットルに対して
ティーバック1袋を目安としてご利用ください。
特徴
〇カフェイン・カロリー0です。
〇アルミ包装やレトルトパウチ包装ではありませんが、
個々の小袋を開封しなければ賞味期限まで常温で保管できます。
〇冷やしても温かくても、どちらも飲みやすく美味しいです。
〇長めに煮出しても、苦味が無くてすっきり飲みやすいです。
〇毎日食後に飲んで痩身効果があった人もいます。
〇麦茶やウーロン茶に比べると、色と味は薄いです
〇クセもなく飲みやすいです。
〇80包ですが5包ずつ小分けパックになっているので、
シェアしやすいです。
〇トウモロコシに含まれるビタミンEやリノール酸などの働きにより老化
の原因となる活性酵素を抑えたり、血液の流れをスムーズにする作用か
ら、乾燥肌・シミ予防・くすみ改善効果などが期待されます。
また、食物繊維もタップリ含まれており、利尿作用・便秘改善など多く
の効果もあると言われています。
〇毎日飲んでもサッパリ飽きのこない味です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「健康茶の効能ガイド」ホームページより
http://www.riffle.jp/item/a00043.html
コーン茶の効能
カフェイン ノンカフェイン
効能対象 鉄分が不足気味な方 / 便秘でお悩みの方
/ 冷え性でお悩みの方 / 美味しい健康茶が飲みたい方
鉄分と食物繊維の多さはバツグン!便秘解消に◎
コーン茶とは炒ったトウモロコシの実をお茶にしたものです。
健康茶の中では鉄分・食物繊維を抜群に多く含み、
とても飲みやすい味ですので、女性はもちろんのこと
お子様にも安心して飲ませることができます。
コーン茶のココがすごい!
・ トウモロコシは穀物の中でもっとも鉄分を多く含む
・ 水に溶けやすい食物繊維を多く含むので便秘解消に最適
・ 体を温める効果が高く、冷え性解消に効果的
・ カフェインとタンニンが含まれていないので妊婦さんや子供も安心
効能(1) 鉄分を多く含むため妊婦さんに最適
妊娠中に不足しがちの栄養素と言えば「鉄分」です。
足りない方には病院からサプリメントが支給されたりもしますが、
出来ることなら日常の食生活でまかないたいものです。
そんな方に最適なのがコーン茶です。
トウモロコシは穀物の中で鉄分をもっとも多く含みます。
もちろんノンカフェインなので安心です。
他にも、リン、ビタミンB1、ナイアシンといった
栄養素も多く含みます。
効能(2) 便秘解消&冷え性解消
コーン茶は水に溶けやすい食物繊維を豊富に含むため
便秘の解消に効果的です。また、コーン茶に含まれる
カリウムには利尿作用を高める働きがあるため、
コーン茶の持つ体を温める効果と一緒に「冷え症の改善」
「むくみ改善」に作用します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「お茶の効能完全ガイド」ホームページより
http://ocha-kounou.blogspot.jp/2012/06/blog-post_25.html
とうもろこし茶の効能まとめ
とうもろこし茶には乾燥させた実を炒ったものと、
ひげの部分を使ったひげ茶があります。
そんなとうもろこし茶の効能をまとめてみました。
炒った実を使ったとうもろこし茶の効能
鉄分が多く、不足しがちな鉄分を補える
カフェインがなく、飲みやすく鉄分・リン・
ビタミンb1などの栄養を取ることができる
食物繊維が豊富で、便秘などに良い
高血圧・腎臓症状にも良いとされる
とうもろこしひげ茶の効能
カリウムを多く含み、利尿作用がある。
むくみに効果的
カロリーがなく、ダイエット茶としても飲める
血糖値を安定させる効果
と、とうもろこし茶の効能をまとめるとこんな感じになります。
逆に飲むにあたっての注意点はどんなものがあるのでしょうか。
とうもろこし茶を飲むときの注意点
妊婦には向かない。
利尿作用が強いので飲む量によってはトイレが近くなる
ハーブとして飲むのは構わないが、
医療として飲むならばかならず医師に相談
もちろん、こういった注意点はハーブティーならどんなことにも言えま
すよね。基本的には普通に楽しむだけならなんの心配もありません。
甘くておいしく、さらに健康にもいいとうもろこし茶。
色々な飲み方を試しながら、楽しくたしなみたいものです。
その他の効能について
とうもろこし茶の泌尿器感染症への効能
とうもろこし茶の高血圧への効能
韓国伝統とうもろこし茶(オクスス茶)の効能
とうもろこし茶の腎臓結石への効能
とうもろこしひげ茶の効能
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妊婦に良い、という人もいれば、
妊婦には良くないという人もいます。
今は、何でも自己責任を問われる時代です。
良いことと言われても、何でも長期にわたって「それ一つ」
というのは「過ぎたるは及ばざるがごとし」で、
適度とバランスが大事なのではないでしょうか?
生き方も同じだと、常々思っています。
私と違ってバランスの良い友達の
生き様を見て感心したりしています。
/////////////////////////
コストコ トウモロコシ茶
costoco KOREAN CORN TEA BAGS
/////////////////////////////////
最後までお読みくださいまして
ありがとうございます。
感謝いっぱいでございます。
「アオサンだーjp」
の「もくじ」は次のURLです。
2014年(平成26年) http://aosan.daa.jp/?page_id=183
2015年(平成27年) http://aosan.daa.jp/?page_id=1877
まぐまぐから「ゼロからのお得情報」
という無料メルマガを発行しています。
ご興味をお持ちの方は、ご登録ください。
http://aosan.daa.jp/?page_id=44
「無料」のものは次のURLにまとめてあります。
期間限定のものも多いのでお早めに。
http://aosan.daa.jp/?page_id=39