アトムSRX フィアット500 ワイパー交換
二台とも実は雨の日にワイパーを使うとビビってたので両方ワイパーゴムを交換します
写真下の二つはキャンピングカー用の普通のワイパーです
たしか¥700~¥900くらいです
問題はフィアット500に合う輸入車用のワイパーゴムはなんとゴムだけで¥3980もします
高っ
なぜなら特殊なワイパーなんです
鉄のブレードがなくてゴムだけブランと付いてます
しかも長さに合わせてハサミで自分で切るんです
古いワイパーゴムをはじから引っ張って取り出します
新しいのを逆の作業ですき間にワイパーゴムを入れていきます
ワイパー交換の時にゴムの部分を外すと作業しやすいですが、外した後のゴムの無い状態でガラスに倒れると割れる可能性があるのでタオルをかけておきます
バチンっとガラスに当たるとたぶん割れます
助手席とリヤワイパーはかなり短いので700mm2本セットで3本1台分使えます
写真はリヤワイパーを同じ長さにハサミで切ったときです
さっそく今日は雨だったので試してみました
シュコッシュコッとビビらずにスムーズにワイパーが動きます
フィアット500はワイパービビりで皆さん悩んでいるのでちょっと高いですが社外のワイパーゴムをお勧めです
キャンピングカーのワイパー交換は目をつぶって逆立ちしながらでも出来そうに簡単です
これでしばらくは雨の日でも大丈夫ですね
ではまた
Android携帯からの投稿
写真下の二つはキャンピングカー用の普通のワイパーです
たしか¥700~¥900くらいです

問題はフィアット500に合う輸入車用のワイパーゴムはなんとゴムだけで¥3980もします
高っ
なぜなら特殊なワイパーなんです

鉄のブレードがなくてゴムだけブランと付いてます
しかも長さに合わせてハサミで自分で切るんです

古いワイパーゴムをはじから引っ張って取り出します
新しいのを逆の作業ですき間にワイパーゴムを入れていきます
ワイパー交換の時にゴムの部分を外すと作業しやすいですが、外した後のゴムの無い状態でガラスに倒れると割れる可能性があるのでタオルをかけておきます
バチンっとガラスに当たるとたぶん割れます

助手席とリヤワイパーはかなり短いので700mm2本セットで3本1台分使えます
写真はリヤワイパーを同じ長さにハサミで切ったときです
さっそく今日は雨だったので試してみました

シュコッシュコッとビビらずにスムーズにワイパーが動きます

フィアット500はワイパービビりで皆さん悩んでいるのでちょっと高いですが社外のワイパーゴムをお勧めです
キャンピングカーのワイパー交換は目をつぶって逆立ちしながらでも出来そうに簡単です

これでしばらくは雨の日でも大丈夫ですね

ではまた

Android携帯からの投稿
三崎市場食堂~三崎漁港釣りキャンプ
昨日の夜は地デジがNHKしか写らなかったので22時には寝てしまいました
なんだか足がヒリヒリすると思ったらカヤックで日焼けした所が赤くなっている
しまった
5月の紫外線をなめちゃいけないですね
いつもにの城ヶ島大橋の見える三崎の漁港で寝ました
近くにトイレもあるし安心してP泊できますよ
早く寝たので6時半に起きて自転車を下ろしていつもの市場食堂に来ました
6時から開いているお店でもちろんマグロ定食を注文
三崎のマグロは本当に美味しいです
朝から海を眺めて食べるのは最高ですよ
食堂の下はマグロの市場なんです! いやっ市場の上に食堂があるのですね
よっしゃ
キャンピングカーをちょっと動かして釣りの準備
今日は海からの風がかなり強いです
結果は… さらに日焼けしただけでした…
ふてくされて周辺のうらりを散策
天気が良くて気持ちいいです
手ぶらでは帰れないので三崎生鮮ジャンボ市場に来ました
海産物から肉、野菜までなんでも安くあります
千葉県産だったりして
今日は風が強くてとてもカヤックどころの波ではなかったです
帰りは逗子海岸、由比ヶ浜海岸と走ってきましたが、もう水着で砂浜で焼いたり海に入って遊んでいる人がいたので驚きました
海開きはむだまだ先ですけど、夏を思わせる天気ですよね

明るいうちに無事に横浜の自宅に着きました
また釣りカヤック挑戦したいと思います
ではまた
Android携帯からの投稿

なんだか足がヒリヒリすると思ったらカヤックで日焼けした所が赤くなっている

しまった
5月の紫外線をなめちゃいけないですね
いつもにの城ヶ島大橋の見える三崎の漁港で寝ました
近くにトイレもあるし安心してP泊できますよ

早く寝たので6時半に起きて自転車を下ろしていつもの市場食堂に来ました

6時から開いているお店でもちろんマグロ定食を注文

三崎のマグロは本当に美味しいです

朝から海を眺めて食べるのは最高ですよ
食堂の下はマグロの市場なんです! いやっ市場の上に食堂があるのですね

よっしゃ
キャンピングカーをちょっと動かして釣りの準備今日は海からの風がかなり強いです
結果は… さらに日焼けしただけでした…

ふてくされて周辺のうらりを散策

天気が良くて気持ちいいです
手ぶらでは帰れないので三崎生鮮ジャンボ市場に来ました
海産物から肉、野菜までなんでも安くあります
千葉県産だったりして

今日は風が強くてとてもカヤックどころの波ではなかったです
帰りは逗子海岸、由比ヶ浜海岸と走ってきましたが、もう水着で砂浜で焼いたり海に入って遊んでいる人がいたので驚きました

海開きはむだまだ先ですけど、夏を思わせる天気ですよね

明るいうちに無事に横浜の自宅に着きました

また釣りカヤック挑戦したいと思います

ではまた

Android携帯からの投稿
海BBQ 三崎ママの店絶品マグロづくし
午前中はちっとも釣れなかったので諦めてBBQの準備
まずはユニフレームチャコスタミニを使って少量を炭起こしします
同時にユニフレームのライスクッカーをカセットコンロでお米を炊きます
風の影響を受けないように車内で炊きます
お肉は前日の夜にお買い得な半額をゲット
半額っていいですよね
仕事帰りによるとちょうど安くなっています
日差しが気持ちいいのでサイドオーニングを使わずに青空レストランです
このいい天気とキレイな海を眺めながらのBBQ
高級焼き肉屋より美味しいです
焼き鳥もつまみながら半分居眠り…
よっしゃ
午後は釣ってみるぞ
再びカヤックで出航
風はないのですが、波は高くてカヤックは木の葉のように上下に揺れます
またもや全く釣れない…
ますます揺れが大きくなり気持ち悪くなりまさかの船酔い?カヤック酔い?
遠くを見てるといいですが、下を向いて仕掛けをしたりウトウトすると気持ち悪くなる
惨敗兵のようにヨロヨロと青い顔して岸に帰りました…
夕方だんだん暗くなってきたのでカヤックを畳んで片付けました
夕焼けの海も淋しい感じもしますが、キレイです
キャンピングカーで20分ほど走って三浦半島最南端の三崎に来ました
もちろん三崎に来たら夕食はマグロの美味しいママの店です
中トロ定食¥1500です
相変わらずいろいろ出てきます
お酒を飲む人なら最高のおつまみですな
おまけでマグロの頭の照り焼きまで出てきました
ごはんも味噌汁もおかわりできて腹いっぱいです
ママと二人っきりでずっと色々お話しながら美味しく頂きました
今日はいつもの三崎の漁港でキャンピングカー内でシャワーを浴びて寝ます
キャンピングカーにシャワーもトイレも要らないという人も多いですが、あれば自宅と同じように過ごせて便利です
このスイッチ1つで15分ほどでプロパンガスからのボイラーで温水が出来上がります
真冬だと30分くらいかかります
ではまた
Android携帯からの投稿

まずはユニフレームチャコスタミニを使って少量を炭起こしします

同時にユニフレームのライスクッカーをカセットコンロでお米を炊きます

風の影響を受けないように車内で炊きます
お肉は前日の夜にお買い得な半額をゲット

半額っていいですよね
仕事帰りによるとちょうど安くなっています日差しが気持ちいいのでサイドオーニングを使わずに青空レストランです

このいい天気とキレイな海を眺めながらのBBQ
高級焼き肉屋より美味しいです

焼き鳥もつまみながら半分居眠り…
よっしゃ
午後は釣ってみるぞ
再びカヤックで出航
風はないのですが、波は高くてカヤックは木の葉のように上下に揺れます

またもや全く釣れない…

ますます揺れが大きくなり気持ち悪くなりまさかの船酔い?カヤック酔い?

遠くを見てるといいですが、下を向いて仕掛けをしたりウトウトすると気持ち悪くなる

惨敗兵のようにヨロヨロと青い顔して岸に帰りました…
夕方だんだん暗くなってきたのでカヤックを畳んで片付けました

夕焼けの海も淋しい感じもしますが、キレイです
キャンピングカーで20分ほど走って三浦半島最南端の三崎に来ました

もちろん三崎に来たら夕食はマグロの美味しいママの店です

中トロ定食¥1500です
相変わらずいろいろ出てきます

お酒を飲む人なら最高のおつまみですな
おまけでマグロの頭の照り焼きまで出てきました

ごはんも味噌汁もおかわりできて腹いっぱいです
ママと二人っきりでずっと色々お話しながら美味しく頂きました

今日はいつもの三崎の漁港でキャンピングカー内でシャワーを浴びて寝ます
キャンピングカーにシャワーもトイレも要らないという人も多いですが、あれば自宅と同じように過ごせて便利です
このスイッチ1つで15分ほどでプロパンガスからのボイラーで温水が出来上がります
真冬だと30分くらいかかります

ではまた

Android携帯からの投稿




























