ガンマナイフ治療2ヶ月後 | 肺癌ステージ3A→1B→脳転移でステージ4に

肺癌ステージ3A→1B→脳転移でステージ4に

2019年肺腺癌でステージ3A抗がん剤→左肺上葉切除後ステージ1Bのダウンステージその後経過観察→1年半後脳転移でステージ4になり定位放射線治療→前立腺がんの疑い有り。→脳腫瘍の再発で2022年3月2回目定位放射線治療2022年9月脳腫瘍増大により開頭による脳腫瘍摘出。

今治のゆるキャラなのに松山駅にあった


3月のガンマナイフ治療から2ヶ月経過の体調

・かなり良くなっている。

・頭痛

 あれほどあった頭痛が殆ど無い。

 現在は痛み止めは服用していない。

 我慢出来る程度

・麻痺無し。

・痺れ

 左足のみ

 歩行に支障無しと思う。

・脱毛

 多分無し

 シャンプーでは抜け毛が多い様な気がするが。

 禿げているところはない。(調べてはいないが)

・左胸左脇左胸の肋骨? 手術後辺り?が痛い。

 これは手術の後遺症と諦めている。

・下痢

 原因不明 外食?

 外出ではいつもトイレを探している。

 最近外出が多いので これは結構辛い。

・眠れない

 睡眠剤無しでチャレンジするも眠れず。

 3時間くらいで結局いつも睡眠剤を服用している。が もう無くなる。前回の脳外の処方ではこの睡眠剤は30日分しか処方出来ない薬だとか。

 がんセンターの脳外の医師は家の近くのクリニックに行くのが良いかと言われている。

精神科だと。これには少し戸惑っている。何処まで薬無しで乗り越えられるか?チャレンジしてみる。

どうしても我慢出来ない時は近くの精神科受診を考えてみよう。


前回も2ヶ月経過くらいからかなり良くなった様な気がする(もう忘れている)

自分的には、脳腫瘍の再発部分が小さくなっている様な気がする。

浮腫も少なくなっている気がする。


脳腫瘍が無くなる事はあるのだろうか?