主治医(今の病院の脳神経外科医)とじっくり話したいと思っています。
私はこの治療が上手く行っても1年くらいではないかと自分で勝手に思っています。
多分医師はそれは分からない事と言うでしょう。
しかし、この病気はもう治る事は無いのはほぼ確実です。これはほぼ99.9%でしょう。
健康な人の寿命では84歳くらいでしょうか?
この健康な人との寿命だって何時どうなるか、車の事故や突然の病気だとかあって尽きる事もあるのは同じ事です。
だからこそ、今を大切に生きようとしなければと思いますが、健康な時にはなかなか出来る事ではないと思います。
家のベッドの窓から見た木星
一朶の雲を掴む為に今私は何をしなければならないのか?何が出来るのか考えています。
車の運転を医師はてんかんなどの発作が出る可能性はゼロではないのでが理由で今は、運転は控えた方が良いと言います。
ではてんかんの人は車運転出来ないにでしょうか?
否、てんかんの発作を抑える薬があるはずです。プロドライバーでもいるようです。
だったら私にもてんかんの発作を抑える薬を出してくれれば運転しても良いのではと考えています。
てんかんを抑える薬は癖になるからとの事らしいですが、私は癖になっても良いと思っています。
車は運転する前から危険回避する事は当たり前だと思っています。
ですから今は自重して運転していません。
てんかんの発作を抑える薬を服用せずに運転する事が危険だと認識しているからです。医師から今の状態ではてんかん発作が起こる可能性があると言われれば自重せざるを得ません。
だったらそれを起こさない様にしなけばなりませんが、
私の意識がはっきりしていないと絶対ダメなのです。いつまでこ状態が保てるかわかりません。転移した腫瘍の大きくなるスピードが速すぎてチャンスを逃したくないのです。
今の治療はそのチャンスを作る治療だと思っています。
まだ子供との時間、妻と一緒に居る時間を大切にしたい。作りたいのです。