造影CTと血液検査で○○がんセンターへ 早く到着したので車の中で待機30分前になったので血液検査から、外来患者数は1,100人以上で多い。
治験コーディネーターさんを受付で呼んでもらって採血💉、いつもの痛くない人に、今日も痛くなかった。
で造影CTではいつも痛い思いをしているが前回は女性の看護師の方だったけど痛くなかったと話すとその方を希望した方がが良いですよとアドバイスしてくれました。
がさすがに指名するのは気が引けるし、その看護師さんが居るとは限らないし。
でも痛い時は痛いと言わなきゃダメですよともアドバイス頂いた。
採血は治験で3本普通の検査で2本でした。
造影CTで、造影剤を入れる為の注射があまりの痛さで顔が歪み、痛いと訴えました。
その看護師さんは針を血管に刺してから持ち上げる様に針を動かすので痛いのなんの、結局血管に上手く入っていなくて液漏れで、又痛い。
で、次は手首の太い血管でこっちは上手く入って無事終了です。
今日もまだ痛い。
昨日は病院から帰りに車屋さんに寄って、ブレーキランプが切れていたのを交換してもらいました。その時に新しい車をと営業かけられて、今年で15年になるそうで、そろそろかと思います。と。
昨日はベランダ星撮りでした。寒かった。
その写真はまた後で。