団体長期障害所得補償保険?  | 肺癌ステージ3A→1B→脳転移でステージ4に

肺癌ステージ3A→1B→脳転移でステージ4に

2019年肺腺癌でステージ3A抗がん剤→左肺上葉切除後ステージ1Bのダウンステージその後経過観察→1年半後脳転移でステージ4になり定位放射線治療→前立腺がんの疑い有り。→脳腫瘍の再発で2022年3月2回目定位放射線治療2022年9月脳腫瘍増大により開頭による脳腫瘍摘出。

傷病休職で長期間就業出来なくなった場合、保険金が支払われるかもとの案内がありました。
休職期間は8ヶ月ですが、傷病手当金は基準所得の2/3は出ています。

会社では、60歳以下の従業員全員に会社が負担して加入しているそうです。
しかし私は63歳なので対象外なのにと思ったら、共済会で加入してくれており、またその上に個人でも上乗せ加入もしているとの事らしいです。

らしいというのは、自分自身うっすらとしか記憶して無いので。多分年1回給与天引きされていた様な気がします。

でもどれだけ保険金が支払われるのかは全く不明です。1枚の封書で案内があり、電話を下さいとの事で、詐欺では無いかと不審にも思いましたが、会社名や共済会の事も書いてあるので電話してみました。

長々と20分くらい色々聞かれましたが正直に丁寧に答えました。結局詳細は郵送で書類を送って来るそうですが。それなら事前に書類を送って来てからどんな内容の事か分かるようにして欲しかった。
しかもこの会社は保険会社では無く、保険会社に請求するお手伝いをする為の会社らしく、益々怪しいじゃ無いかと思うようになりました。
一応最後に保険会社どこでしたか?と質問してみたら聞き覚えのある保険会社だったので少しだけ安心しました。

明日、会社の総務か人事関係部署に問い合わせてみようと思うのですが、私の病気の事などまた説明するのかと思うと面倒くさい。

でもこれが詐欺だったら書類に銀行口座なんかも書く様になるだろうから、きちんと保険会社にも確認してからにしようとも思っています。

皆様もくれぐれも詐欺にはご注意下さい。

しかし、自分が入っている保険くらいはキチンと把握していない私が悪いのではありますが。

今回の件は多分大丈夫だと思いますが。??????????
こんな私が、騙されるのでしょうか?

最近では何でもかんでもアウトソーシングとかでこんな請求関係も社内ではやらない様な会社なのでしょうか?今どきの働き方改革?
私には無駄遣いの様な気がしますが、そのうち社員は仕事無くなってしまうんじゃ無いかと思うのは私だけでしょうか?

会社からは何の連絡も無いのは怠慢ですね。
こんな会社からこんな案内があるからの一報だけで良いのですが。

チョット不満です。

後日、結果判れば報告します。