今日の電視観望成功 | 肺癌ステージ3A→1B→脳転移でステージ4に

肺癌ステージ3A→1B→脳転移でステージ4に

2019年肺腺癌でステージ3A抗がん剤→左肺上葉切除後ステージ1Bのダウンステージその後経過観察→1年半後脳転移でステージ4になり定位放射線治療→前立腺がんの疑い有り。→脳腫瘍の再発で2022年3月2回目定位放射線治療2022年9月脳腫瘍増大により開頭による脳腫瘍摘出。

今日の機材
レンズ:カメラレンズタムロン70-300mmF4-5.6
カメラ:ZWO ASI385MC 
フィルタ:QBP
マウント:AZ−GTi経緯台モード

カメラレンズで初めて映った。レンズ70mm

160mmくらい。
300mmではピントが出ない。
以前Samさんの記事にもあったような気がする。
また、このレンズのピント合わせがかなり難しいので、少しずつ望遠側に繰り出しその都度ピントを合わせて何とかここまで写りました。
嬉しい。凄い。ライブでここまで映るとは、楽しいです。今日は綺麗なオリオン大星雲をじっくりと寒さも忘れて、裸眼とこのPCに映った映像を見比べていました。

Samさんに電視観望の状況を報告しましたら、進歩していると褒められ、再度、カメラレンズでトライを勧めてくれたので今日トライしました。

ライブスタック ごはんでそのまま

ライブスタックも上手く出来ました。
何となくですが、調整が分かって来た様な感じです。

samさんに良い報告が出来そうです。
ファイルもいっぱい保存したので明日見てみます。

まだまだ病み上がりで夜更かしは出来ません、
休職中の身なので無理は禁物です。