現状ですが、傷の痛みはほぼ有りませんが、胸の中の痛みは全然無くなりません。肋骨が痛いのか鈍い痛みです。咳やくしゃみはかなり痛いです。
この嫌な鈍い痛みはいつまで続くのかと思うくらいずっと変わりません。まだ、手術後44日ではしょうがないと思っていますが。
妻の乳癌、私の肺癌とで病気の事ばかりでした。
当初は、どうして?二人が同じ時期にと思いました。
私達夫婦は、よくよく似た物夫婦に出来ている様に思います。
妻の乳癌も左胸の上の方、私の肺癌も左胸上の方で場所も同じ様な場所でした。
思えば、妻が妊娠して、つわりがあった頃、私も同じ様に気持ちが悪い現象が続いた事もありました。
今年の癌でやはり似た物同士、お互い納得するような会話や、心配をかけたお互いの親、兄弟からあきれられたりしています。
でもお互いが抗がん剤、手術と同じ事を経験したので辛さや苦しさが共有出来て、何とか乗り越えることが出来ました。
先日、私が退院してからお見舞いのお返しに「快気祝」にした事が良かったのかみんなから喜びの連絡が来ました。当初は「退院内祝」にしようと思っていましたが景気良く思い切って「快気祝」にして良かったと思いました。
人は癌と聞いただけでやっぱり「死」をイメージしている事から、かける言葉をかなり選んでいる様に思います。今回の「快気祝」にした事で治ったと思ってくれ言葉もかけ易くなった様に感じています。
周りに気を使わせていたんだな、心配を掛けていたんだなと、申し訳ないと思いました。
このブログでは、癌の事では教えてもらう事が多く随分助けてもらいました。コメントで励ましてくれたり、同じ様な事が共有出来て安心したり、私がブログの様な事を始めた事が驚きでした。
応援して頂いたり、いいねを押していただいたりで私にとって有り難い場所です。
今年はもう終わりますが、来年は皆様にとって良い年に、笑顔になれる事を祈って今年最後にします。
皆さま良いお年をお迎えください。🤗