抗がん剤投与15日目
抗がん剤 シスプラチン+アリムタ
治験 術前化学療法3クール
やっと吐き気、頭痛が落ち着きました。
一昨日までは吐き気が続き辛かった。
今回は吐き気の出方がチョット変わった。
75分遅れでかなり待ちました。
受診時間は10分くらい?
副作用の出方を説明して、胃薬と頭痛薬を新たに処方してもらう。
次回は10月11日(金)9:00受診なので、8:00前に来て血液検査後受診して問題無ければGOになる。
しかし丸1日かかりますとの事でした。
次回で抗がん剤投与は最後です。
その後は呼吸器外科に主治医が変わる予定との事らしい。まだはっきりとはしていないけど。
第3クール終了後、多分PET/CTを取って化学療法の効果を見て手術になるのではと思っています。
またその為に造影CTや他の検査もやるんだろう。
出来れば抗がん剤だけで消えてくれればラッキーだけど!→そんな夢の様な事は多分無いらしいけど。→でも小さくなっていれば?、リンパ節大が無くなっていればステージ1になったりして‼️
うーん。良い方に良い方に考えてしまう。
こんなに楽観して反対だったらどうなるやら!
でも期待はしても良いのでは?宝くじと同じくらいワクワクして楽しみです。そのくらいは楽しんでも良いのでは?
最後の抗がん剤と思って頑張ろう。
抗がん剤は出来ればもうやりたく無い。
仕事に復帰出来なくなりそうな気がする。
3月には仕事に復帰したい。その予定。