遥かな星が故郷だ -183ページ目

プライベートレッスン

GBAネギま2終了~。サブタイのパラサイトにも納得。ネタバレっぽいから言わないけど。

全体的には面白かったけど、ちょっとストーリー展開が早すぎな印象。
ダンジョン終わって各地回って、生徒に話しかけると即次ダンジョンみたいな。

あとは風香、史伽の喋り方が明らかにおかしい。二人とも同じ性格っぽくなってるし。
まぁあの二人はあんまり興味なi(ry

他には原作読んでるとニヤリとする様なネタも。こういうのはいいよね。
学祭編のアレがこんなところでリンクしてるとは夢にも思いませんでしたよ。


さて、これでGBA版は2つとも終了。いよいよDS版いっちゃおうか。

ネタバレ怖いからあんまり情報仕入れてないんだけど、評判とかどうなんだろ?
まぁキャラゲーとしては良く出来てる方だし、GBAの延長と考えれば大丈夫でしょう、きっと。


て事で17巻マダー?

2ヶ月

毎週水曜はレンタル半額の日。毎週4~8本借りては積んでますが何か?

しかし見たいものはなかなかレンタル中で無いですね。巡り合わせが悪いのか…
中でも一番酷いのはシャナ1巻ですね。かれこれ2ヶ月はレンタル待ちでしょうか。
てか未だ借りれていませんがorz

かつてはエヴァも1巻だけかなり待ったなあ…
1が無いと続きまででも見れないから最悪だよorz

ここまで来ると、ちゃんと返却されてるか疑問にすら思えます。いつ行ってもケース空なんだもん。
実は店員隠してんじゃね?とか思う今日この頃。

ガッチャマンボー♪

サボテンカーニバル!

という事でガチャマンボ。今いち押しのメダルゲームです。プッシャー機ね。
最近ようやく入ったんだけど、なかなか面白いよ。前から興味あったし。

この特徴は、やはりプッシャー機初のダブルアップ機能でしょう。
例えデジタルで25枚当選でも、3/8のチャレンジを続ければSJPの3200枚に成り上がる事だって可能!

ちなみにダブルアップって、成功すれば倍々になるゲームの事ね。もちろん外せば0になります。
まぁチキンな私は200程度で下りますがorz

しかしスロットで800枚当たる事もあるので、ここはダブルアップ2回でSJPのチャンス!
一度だけ800叩いて、成功即下りた私はヘタレですかそうですかorz

だって1600だよ?みすみす逃せねぇよ、こんな大量GET。
まぁ次は更に叩いてみようか。チャンスがあれば。てか勇気があれば。

そしてガチャマンボの名前通り、場にカプセルがあります。
特定の柄で当たるとガチャガチャ回してカプセルを排出!中は大体10~20枚程度かな?

カプセル落とせば更にチャンス!落とし続ければ1600枚GETだって夢じゃなくなります。てか説明が難しい…


まぁグダグダになりましたが、久々にハマったプッシャー機。貯メダルが無くならない程度に楽しみたいですね。



…ウイングファンタジアやりてぇ。アラクリはやっぱアレだ。
てかもっとコンマイプッシャー入れて下さいorz

歌謡曲

我が家の車持ちは私と弟だけなので、車での移動は専ら私になります。

それで、今日車の中でポプのサントラ流してたんですよ。その時はマジSKAの曲、確かHONEY-BEEだったかな?


母「これって小柳ルミ子?」


ちょwそれは無いわw
てか小柳ルミ子の曲とか知らんしw

その後、「いや、絶対聴いた事あるって、この曲!」と5分くらい続いたのはここだけの話。

何してんだ

今日いぬかみっ!とやらを見てみました。
結構面白いね、これ。こういうちょっとバカっぽいの好きだわ。

そして第2話のエンディング、何気なしに見てたら…


住職…堀口元気


ちょwHAGE何やってんの!?wリアルに吹いたわw
他にも横須賀享、ドラゴンキッドとかいた様な…あんたらまで何やってんのw


ドラゴンゲートになってからあんまり見る気無くなったけど、今どんな事してんだろ?闘龍門いいよ闘龍門。

エンカウント

パラサイト(GBAネギま2)やってて思ったんだけど、これってエンカウント率高くね?
ちょっと歩いたらすぐ戦闘。んでテンボ悪いから時間的には戦闘>>>ダンジョンみたいな。

これが終盤になれば前作みたいにダンジョン内のフラグ立てが面倒になるのかなぁ。
それにこのエンカウント率…果たして投げ出さずにやれるんだろうかorz

パラサイトでチュ~

今やってるGBAのネギま2なんだけど、前作と比べてバトルが濃くなった印象を受けます。まぁ前作は完全な後出しジャンケンだったからね。

しかしバトルのテンボが遅い…待ち時間多くで眠くなる事もしばしばorz
この点は前作の方が良かったかな?システムはこっちの方が好きだけどね。

あとは形だけにせよ31人全員出てくるのはいいよね。
その内戦闘に参加するのは半数程度かな?茶々丸かわいいよ茶々丸。

早くDS版やりたいからがんばろ。しばらくbGシリーズはお休みかな。


てかこれアドベンチャーとか言ってるけど、普通にRPGな件。

課金

なにやら気になる話が…

PS3のリッジも一部課金式らしいですね。よく分かんないけど曲とか他にもかな?

良く言えばネットでの供給によるコンテンツの充実。悪言えば未完成品の帳尻合わせ。
GTなんてもっと酷いでしょ。PS3マジで大丈夫か?

もし今後もこのスタイルが定番化するなら、とりあえず骨組みだけ作ってあとは課金ね、て事でしょ?耐えられんわ。

マジPS3こければいいのにとか思う今日この頃。GBAいいよGBA。

記憶

ちょっとこのブログの事を思い出してみる。昔PC時代にやってた事ね。

え~っと、確かスキンは青っぽい感じだったんだよね。
そして聖闘士星矢とウルトラセブンがどうとか書いてた様な気も…

めっちゃ気になるけど携帯から確認、変更できないから分かんないやorz

誰か私の記憶が正しいか教えt(ry

かっとイ~ン☆

DS版ネギま買ったよ。予約したのが一週間前だったので特典付かないって言われましたが、無事付きました。満足。

だって発売日知ったの16巻の中冊子だったんだもん。出る事は知ってたんだけどね。

という事で現在必死にプレイ中…GBA版の2ですが。
とりあえず終わらせとかないとね。今まで放置してたし、1も先日終わったばかりだし。

DS版は正式な続編じゃないのかな?プライベートレッスンシリーズじゃないし。

何々?ジャンルはコスプレシミュレーション?如何にも怪しげな…
気になるので早くプレイしたいですね。てか俺積みすぎ。自業自得乙。