お盆の中日ですね🪷




昨日は、ひとり実家と納骨堂へ新盆の母を迎えに行って来ました。お供えの買い足しでスーパーに行ったらお会計額が息子のナンバーでびっくり🫢





息子のナンバーの車にもすれ違いました🚙
息子がサインくれてました。ひとりじゃないね
🤍🤍





娘は息子の夢を見たって言ってました🫧
私は、普段も夢を覚えてないので
なかなか息子の夢を見ることはないんです↴





それでも、息子の夢を見たことがあるのは
奇跡かも、、ね‪⸜‪‪︎︎︎︎︎☺︎‪⸝‬‪‪
ありがとう🤍



ボテコさんがメメント・モリのことを
ブログに書かれていて
久しぶりに聴きました♩♩






自分がプログに書いたのが約2年半…
あの頃は自体の色も黒が使えなくて
グレー色で書いてました
顔文字も長い間使えませんでした₍ᐢ• ‧̫ •̥ᐢ₎
いいね👍も閉じてました。




息子のことを想いながら〜





メメント・モリ




向こうの世界では何を

「亡くなる」と意味付けるんだろう






って歌詞があるんだけど

そこが気になるんですよね






あちらから見たらね、あちらが幸せでね

地球でがんばってるね〜

自分のやるべきことをやってこっちへおいでよ〜

待ってるよ🤍






そう言ってるんじゃないかな〜

なんて想像したりして






私も

自分の最後は、なんてことないです昇天






いつも一緒にいてくれてると

思ってるけどね🤍🤍















娘と配信の映画を観ました。

『ファーストキス 1ST KISS』

主演   松たか子 松村北斗





観た方いるでしょうか…

ネタバレしちゃいますけど






脚本は坂元裕二さんでした。

坂元さんの作品は、印象に残ってるドラマが多いんです。



『東京ラブストーリー』

『Mother』

『それでも、生きてゆく』

『Woman 』

『カルテット』

他にも沢山あるのですが…




 



もう一度会いたい人はいますか?






それは、息子です。






会えたらどんなに幸せか〜✨️






映画では、タイムスリップして

亡くなった夫に会えるんですけど…

未来を変えるためにいろいろ試みます






『未来は変えられるの?』

『坂元さんは、どういうお考えなの?』





そう思いながら観ていました。







やっとの思いで、今の現実を受けいれてきたのに

もし未来が変えられるという内容なら

どういう気持ちになるのか

気になりながら観てました👀






結果…亡くなることは変わりなかったけど

過ごし方はめっちゃ違ってました。

幸せな日々を暮らしてました。






寿命は決まっている。

私はそう思って、現在を生きれている…






ひとりひとり違う考え方があると思います。

どう思って過ごすかは、その人次第ですねアート








父の実家近くの空〜

お盆のお参りに行って来ました






戦後、日航機事故…

いろんな思いが溢れてきますね。。






たくさんの大切な人を亡くした方がいる。

切ないです🥹






あちらでは、幸せでいて

『はよおいで〜』って

待っていてくれたらって思います🤍





「NHKの72時間」で鳥取の墓地の回があって

昨年も観たんですけど、再放送で夜中過ぎに2度目観ました。昨年(たぶん)観た時は、泣きながら観ていたな…あちらの世界はどうなのかな…同じ境遇の方々がいるんだって思ってました。






迎火の時

『ござ〜れ、ござ〜れ』と言ってました。

その姿を見て、『リメンバーミー』が思い浮かびました。逢えたらいいですね。映画を観たくなりました。





私の住んでる地域は迎火って見たことなくて…

前にもブログに書いたかもですが

映画『天気の子』で知りました。






家族4人で映画館に観に行きました。

あれから何年経ったのでしょう。。





天気の子と言えば、新海誠監督ですが

新海監督と坂元さんが

Eテレの『スイッチ』という番組で

対談したんです。






その番組もおふたりの考え方とか深くて、、

おふたりの話が聴けてよかった〜

ってうれしい気持ちでした🌱✨





そういう偶然のいろんな出逢いがあって

ココロを保ててるのかもね^^





息子、両親、祖父母を想い

今日も空を見上げています⛅️






空は繋がってますね






#サンリオ展





どうぞ

穏やかな時間でありますように🎐






読んでくださってありがとうございます🤍