ポメfive5物語 -380ページ目

のんびり2

さくらもだいぶ久々の自宅にこの狭い小屋に入れられることに


慣れてきた様子でにひひ




日々喜怒哀楽-110602_1647~020001.jpg




日々喜怒哀楽-110601_1650~010001.jpg


暗くてすみません汗



みんなも今日も元気元気!!


なんかいまプチ専業主婦してて、時間がゆっくりだからって


食べ過ぎたりしてしまって叫び


ヤバイんだけど、この子達とずっと一緒にいれるって、ヤバイくらい


幸せ感じますドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ




日々喜怒哀楽-110602_1646~010001.jpg




日々喜怒哀楽-110602_1647~010001.jpg


ぜろ、ごま、ももラブラブ



はぁ~ドキドキ

のんびりな

一日を過ごしました!


朝はまだ相方が寝て自宅にいるのでこの隙に買い物やら


銀行やらの用事済ませて・・・(´0ノ`*)




日々喜怒哀楽-110602_1447~010001.jpg


久々、念願の豆大福ちゃんを購入~ドキドキ


閉店時間、早いし(おじいとおばあ?がやってるから?)


これと、餅パイってのが、たいがい売切れてたり


出来あがり待ちだったり~ショック!


常連さんばっかりで成り立ってるっぽくて


おばあは感じ良くないし(笑)


なんか行きづらいんだけど、美味しいからたまに食べたくなるんだ~


餅パイはいつになったらありつけるのか・・・


おばあが怖いから聞きにくい・・・


いつも焼いてるいい匂いはしてるんだけど、お盆は空だからさ~叫び


すみません・・気は強いけど、小心者なもので(笑)



日々喜怒哀楽-110602_1451~010001.jpg


うんまかった~音譜

しんど

休日なんだけど、相方がいると変に寝る時間が遅くなったり


不規則になって、ペースが乱れます(笑)


仕事だと、仕事なんやしって早々と相方の帰宅など、全く待たずに


寝ますが(笑)休みだと多少気遣って起きててしまったりあせる


けど、私は心身ともに夜更かしはむいてないんですよね~叫び


途端に体調が落ちるダウン


だる~


今晩は出来るだけ早く寝て(明日も有給で休みだけど)


早く起きてペース壊さないようにしなきゃパンチ!


ってもう21時だしあせる


えーーーーーーんしょぼん

今日は

すんごい雨だね・・・雨


さくらの病院のときは綺麗にあがってたのだけでも


ラッキーだね車


今晩もずっと降るんかな~


お散歩いけねーべ叫び

お留守番組


日々喜怒哀楽-110601_1524~010001.jpg




日々喜怒哀楽-110601_1524~020001.jpg




日々喜怒哀楽-110601_1617~010001.jpg



本当にありがとうねヾ(@^(∞)^@)ノ音譜


おりこうさん過ぎて感謝してまっせドキドキ

ごまちゃん

もともと気管が細いと言われてて、ぜいぜい息が乱れることが多く、


最近酷くなってきたので、いつもの病院では軽く肥満だし、もともと


気管が弱いしってことでした。


セカンドオピニオンじゃないけど、その割に最近ちょっと気になるくらい


酷い日があるので、今回の紹介された病院で見てもらいました。


気管が細いのもあるけど、もともとの骨組みも通常ではない


とのことでした。小型犬には珍しくはないことであるそうです。


色んなちょっとずつの悪条件がごまちゃんは揃ってしまってるらしく


息が乱れるぜいぜい言うことが多いのだろうと。


あまり家からは出ず、安静にしてたほうがいいとのことでした。


手術して劇的に快復することでもないそうです。



ごまちゃんも金子先生に見て貰って本当に良かったです(* ̄Oノ ̄*)


何も知らないであちこち連れまわして悪化させたりするとこでしたしょぼん




日々喜怒哀楽-110601_1519~010001.jpg




日々喜怒哀楽-110601_1519~020001.jpg




日々喜怒哀楽-110601_1519~030001.jpg




日々喜怒哀楽-110601_1521~010001.jpg




日々喜怒哀楽-110601_1523~010001.jpg



もって生まれた体だもんね。それを大切に安静に楽しく生きていこうね!!


今日は頑張ったねアップありがとうねラブラブ

さくら退院

無事に退院しましたアップラブラブ!ヾ(@°▽°@)ノ




日々喜怒哀楽-110601_1237~040001.jpg


病院で。




日々喜怒哀楽-110601_1237~030001.jpg




日々喜怒哀楽-110601_1237~020001.jpg




日々喜怒哀楽-110601_1237~010001.jpg



金子先生ほんとうにありがとうございましたドキドキ



優しくて、丁寧で、正直で、かつ要点を話すのが上手で・・・



向井理にちょっと似た(笑)先生。



若いのにしかっりしてるし・・・



私達もさくらも安心してました。



すっかりさくら元気で、本当に元気過ぎて手をつきまくるので



見てて怖い~叫び



無事に完治するまでは、絶対安静なのです。



6月中旬まで平日のみ有給とらせて貰いました。(土日は忙しいからNGが)



その間に様子見てさくらにもいまの生活に慣れて貰って・・・



はぁ~とりあえず、ほっとしました合格



さくらは我が家にきて、大切なことをたくさん気づかせてくれます(=⌒▽⌒=)



メッセンジャーなのかな・・・ラブラブ





日々喜怒哀楽-110601_1524~030001.jpg


自宅での様子です。



座布団の上にうんちして、トイレの上で寝てます(笑)



間違ってます(笑)



立ち上がることができないように、屋根をつけ、柵に手が



ひっかからないように、ダンボールで囲いました。



これも昨夜の相方の頑張ったひとつでございますビックリマーク

完成

日々喜怒哀楽-110601_0250~010001.jpg


2時頃完成日々喜怒哀楽-アニメ0269.gif


ひゃは~(≧∇≦)


疲れたけど出来た日々喜怒哀楽-アニメ0084.gif


フローリングもカーペット張りました日々喜怒哀楽-アニメ0084.gif


パーツはめてくやつね日々喜怒哀楽-0000.gif


さて寝ます日々喜怒哀楽-ファイル0035.gif

こんな夜中に

日々喜怒哀楽-110601_0032~010001.jpg
さくらのための模様替え?改造がいまもなお行われております日々喜怒哀楽-アニメ0269.gif
相方がほぼ動いてるとはいえ先には寝れず日々喜怒哀楽-アニメ0269.gif
わたしはこの時間には基本は寝る体制の人なので
拷問ですわ日々喜怒哀楽-アニメ0054.gif
とにかくマイペースな相方日々喜怒哀楽-アニメ0269.gif
たまには周りを見てごらん日々喜怒哀楽-アニメ0001.gif
さくらは元気でした日々喜怒哀楽-アニメ0262.gif
4日も仕事でお見舞いにも行けず、担当の先生も日、月と
休みだったせいか、きっと不安だったのでしょう顔を見たときに
ぶるぶるぶる~日々喜怒哀楽-アニメ0150.gifって震えてました日々喜怒哀楽-ファイル0050.gif
抱っこした瞬間とびつくような感じで日々喜怒哀楽-ファイル0050.gif日々喜怒哀楽-ファイル0050.gif日々喜怒哀楽-ファイル0050.gif
もう~ママが泣きそうでした日々喜怒哀楽-アニメ0317.gif
けど思ってた以上に元気に快復してる様子日々喜怒哀楽-アニメ0262.gif
手もついてたし日々喜怒哀楽-アニメ0269.gif
ある意味、だからこそ気をつけて貰わないと怖いって先生に言われました日々喜怒哀楽-アニメ0054.gif
明朝、退院させる体制もバッチリだし、お迎えが待ち遠しい~(≧∇≦)
今日は先生の診察もあったので写真は日々喜怒哀楽-8021.gifでした…
しかし眠たい( ̄○ ̄;)

昨夜のひとこま

日々喜怒哀楽-110531_0043~020001.jpg
日々喜怒哀楽-110531_0043~010001.jpg
日々喜怒哀楽-アニメ0001.gif