たろ胃腸炎、さく検診で病院へ | ポメfive5物語

たろ胃腸炎、さく検診で病院へ

こんばんは(*^^*)


そんなに間を空けるつもりは

ないものの気がつけば1ヶ月以上

経過してました^^;


退院後の体調は落ち着いてて

体力も退院当時と比較すると

かなーり快復しました\(^o^)/


が、このたび!?大袈裟ですが(笑)

引っ越ししました。

はい。例の災いの元の義母義父の

住む家にwww二世帯住宅です。


10月の頭に完了。

私は実母と同じマンションに住んで

いたので母を1人にするには心苦しく

私達の家に無料で←ここ大事(笑)

妹を住まわせるとこになりまして

自分達の片付けもままならないまま

10月下旬の妹の引っ越しを手伝い

もう…テンヤワンヤの大騒ぎでした泣き笑い

今迄母の事はずーっと知らん顔してたん

だから宜しくね、だわニヤリ


マンションは分譲だし二度と引っ越し

する事はないと思ってたのに

まさかの50歳にして退院後割とすぐに

引っ越し。引っ越しの準備は過去にない

くらいしんどかったです。

そのおかげで泣き笑いどんどん体力快復したと

言っても過言ではありません!


勿論話は倒れる前からあって夏までに

引っ越し完了予定だったので

突如倒れて入院したので先送りになり

大きな後遺症のない私をみた義母は

私だって老い先短いんだ!!早く早くと(笑)

急かされてもう少し先にして欲しかった

けれどシャバオもいけるやろ、

と安易に考え引っ越しとなったわけです。


義母はもう義父と2人の生活には

耐えられなかったのですねニヤリ

義母も義母で可哀想だしそのたびに

振り回される私達、特に末っ子のシャバオ

の体力ももう限界まできてましたのでね。


そしてようやくひと月経ち落ち着いて

きましたニコニコ


いやぁ〜

引っ越し前はしんどくてしんどくて

どうなるかと思ったけれどなんとか

なりました\(^o^)/


ちなみに妹はこのたびめでたく?

離婚となりました。何年かけたんだ…

全く話し合いもせず身勝手に出て行った

元旦那も歩み寄りもせず離婚調停2回も

開き、最後はたった25万の慰謝料で

離婚でした。ほんとは妹は引っ越し等の

費用やらの50万で妥協するとしたのに

半額に値切られたそうです(笑)


まぁずーっとお金にセコいお方

だったのでそうだろね、でしたが。

妹は全く晴れ晴れしてません。

これはもう本人次第なので私も介入

出来ないしねニコニコ

何年かしてでも良かったんだと思える

人生歩んで欲しいものです。


うちに犬(いる)も預けたまま。

迎えに来るとも言わないし

猫だけが子供になってましたガーン


心の余裕はないんだろうけど

あんまり可愛くなかったのかな…ショボーン

元旦那がいる時からいつも犬だけ別階で

過ごさせてたし元旦那も出ていくなら

犬は引き取ると言いながら一度も

見に来なかったみたいだし。

なんという飼い主達でしょね真顔

今はとにかくシャバオに懐いて(笑)

それなりに幸せ?感じてくれたらと

思います。


久々にいるも散歩した日。
寝てばかりで春になっても外に出しても
歩かなかったので寝かせてたけど
少し強引にでも連れていくことにしました。

やっぱり歩かないし引き返そうとする
けど無理にでも連れ出したせいか
疲れてかとても深く眠ってました。

もうすぐうちに来て1年経ちます。
今月で17歳のいる。病院での検診も
特に何もなく優秀なコですラブ

たろとさくのがまた病院にかかりましたあんぐり

とにかく私が退院してから見てると

ご飯を食べるのにムラがある。

最初は精神的ダメージもあったのだと

思ったけれど退院してもう3ヶ月。

引っ越しもあったけど

どうもかなりの食べむらが引続き

ありまして…

それでウェットやなんやと食べるように

試行錯誤して与えてるうちに

たろは下痢、さくは肝臓の数値上がり

ました(¯―¯٥)


診察後も勿論何も変わらず、トッピング

しか食べない。手作りにしたらたろは

食べるけどさくは食べない(;´∀`)

ぴぇーーーーーーーーーん、です。

ハイシニアだしね…

もう好きなもの食べてくれたらいいわとも

思うけど何なら食べるのかも分からん。


病院行った日のたろくん。
数値はそれなりだったし炎症も勿論
高かったけどそりゃそーだよね。
先生もきっと薬で治まります、と。

たろは今年の春の検診時も
腎臓の数値高めだったことを
忘れてました(;´∀`)
シャバオは全く頭になかったしね…
入院前は食事でそれなりに治まる
ようになってたのに…
備忘録で貼り付けてます。
あまり見えないと思われます泣き笑い

さくの肝臓はたびたび高くなるけど 
久々いつもより高めでした。

また気持ち悪い時期だったのも
あるかもだけどやっぱり食べ物よね。

薬が多いのでお高くなります。

病院でも注射して貰い下痢はすぐに
治まりました。食欲もすぐにwww

ハロウィンの日🎃

1人、1匹で散歩に出ました。

やっぱりシャバオがいないと
駄目なたろなのでした。

さくの方が強いしマイペースwww

私が入院中に義母に甘えてたのに
今では避けてて(笑)義母になんちゅう子
なんやプンプンと言われてる始末www

さくのが弱々しく思うけどたろと逆。
ポンポン出してこんなとこでも寝れるし。

極力買い物なども一緒に連れ出してます。

引っ越しのストレスはもう無いように
見えます(*^^*)

人間でもしんどいんだもんね。
ごめんねm(_ _)m

いないーーーーーー(・・?と
探したらここで寝てたいる(笑)

金木犀が満開になりましたね!

あちこちから良い香りです。


次は間あけないように
書きたいものです爆笑
ではまた星