筍、わんこ検診 | ポメfive5物語

筍、わんこ検診

こんばんは_(_^_)_



今晩は恒例?の義母との食事ニヤリ
また自分達ではなかなか行けないとこへ
連れてって貰いましたーー

筍懐石です✨ 
筍大好きで一度は食べてみたかったやつ〜
人生初です。なんと義母も初だそうwww
念願かなったーと(笑)

京都のうお嘉さんへ。
いまの旬な時期だけの筍懐石はほんとに
なんとも贅沢でしたラブ
お出汁と素材の味しかしないこちら✨️
鏡煮。このお店の名物だそう!
私のイチオシでしたニコニコ

デザートと途中の汁物の写真撮り忘れてますww


行く途中、長岡天満宮を通りまして…
時間があったので少し寄り道。

まだ桜残ってましてとても綺麗でした。

ソメイヨシノ意外のものも多いようです。
帰り道はライトアップしてて凄く幻想的キラキラ
車からだったので写真は撮れませんデシタ
来年はここへ桜観に来よう!と思う程
素敵なところでしたー
割と近くに住んでるのに初めてですwww


4/7
昨日は朝散歩はなしで夕ん歩。
しかも病院へ行くついででした笑い泣き

それでもたろは嬉しいねー

桜もそろそろ終わりなので…

これをやりました笑い泣き
さくはとても苦手だよね(゚A゚;)ゴクリ
何枚も取り直してm(__)m
最後にめっちゃ可愛いの撮れたーー 
家族比です(笑)

お、おきてーー!
からの、きゃーかわいいー
大満足笑い泣き

いるは…(笑)これするとほぼ動かないの笑い泣き
なのですぐ終わり笑い泣き上手だよーーブルーハーツ


そして病院までゆっくり歩きまして。
病院での写真はなし。
撮れる時は撮る場所の待合が常にたくさんの
人わんにゃんだったのでねニヤリ

たろとさくは狂犬病。
いるはこれまで一度も打った事ないとのこと
んんんん。迷って先生達にも聞いて、、
いるはなしにしました(ー_ー;)
妹よ。なんでだよー

今年17歳のいる。狂犬病やワクチン接種ナシ
いまはじめて打つのも怖いよね、と。
たろとさくと血液検査での健康診断のみ。
結果は外注に出すやつなので1週間後。
いるは血液検査もした事なかったようで(笑)
ものすっごい大騒ぎ。そんな大声〜って不安
途中、突如泣き喚くのやめて看護師さん達に
え!?大丈夫?と何度も心配されたほど。
シニアにもなると足腰、手などどこかしら
痛いので針刺す時に固定させられるだけでも
痛くて怒ったり泣いたりするとの事。
あとは記憶からのトラウマ…
ぜろもごまもそうでした。
ずーっと大人しくいい子だったのに
ある時から針刺すだけで大騒ぎしてましたww
そして今回よりたろも最初だけだけど
ぎゃ〜〜〜っとなりました(ー_ー;)
私と看護師さん汗だく(笑)

結果は後日だけど…
結果出るまで心配ですよね
色々あるだろうけど年齢なりの数値で
留まってれば良いな。

今年のステッカー超可愛いラブ

5匹もいて(笑)当たり前のように

やってきたけど年に一度とはいえ

やはりお金かかりますよねwww

しかもこれだけじゃないしさ。



意外と帰りも帰宅後も元気でした(笑)
いるも即ご飯もりもり食べました笑い泣き
やはり強い子です!!



2011/11
ふたりはふたごラブ
ももがいつもたろを叱ってましたwww
姉と弟だったのかな〜ラブ
この何ともポメらしくない(笑)
特にももの顔に一目惚れでしたピンクハート


(つ∀-)オヤスミーナサイ星