亥年77の母。 | ポメfive5物語

亥年77の母。

こんばんは_(_^_)_



母と。最近週2ペースで母とカーブス。
ぶつかりそうだったりで危ないから
ぶつかるよ!とか危ないよ!とか
ほんっとに普通にしか言わないのに
ブチギレるんですよあんぐり
危なくないわッムキー
ぶつかってないわッムキー
って………。
そしてそこから何故か私の批判が始まる
という摩訶不思議あんぐりあんぐりあんぐり
妹に相談したら認知ではないと思うけど!?
昔からマイペースな自由人だったけど
こんなキレ易くはなかった。
何せ自分を年寄り扱いしてると感じる様で
いや、実際出来ない事増えてきて当たり前
なんだから心配だから言うだけどね〜
って毎回伝えるけどまた元通り笑い泣き笑い泣き笑い泣き
老いては子に従え…
全く出来ない人でやりづらいです。
これからもっと年老いたらどうなるの(笑)
←ちょっと笑けてきますがねニヤリ

カーブスの若いスタッフが急に退職する、
母はお気に入りの子だったので慌てて挨拶
してました。運動中サーキット抜けて。
そんな人は一人もいません(笑)強者だわ。
後で話を聞くと結婚退職だという。
数ヶ月前に生まれて初めての彼氏が出来た
なんて言ってた子が!?と思い、まあ…
ほんとの理由は分からんけど結婚退職は
名目上良いもんね。会員さんみんなに
聞かれるから話さないとだしね〜
と言ったら「あんたほんまに変!!ムキー
変な考え方!変やわ、変!!」

はいはい。もう分かりましたから…(笑)
こうやって生まれてからずっと私は母に
何をやっても言っても特別な理由もなく
母の考えとは異なると否定されてキマシタ指差し
もうすぐ50なのにまだ言うんだな笑い泣き
変で結構。死ぬまでそうやって生きて!
は心の声ですが…(笑)

そしてカーブス行くたびに上記の様に
何かしら食べたがるのもやめてくれや笑い泣き
せっかく運動したのに…
何度言っても関係ないと仰るあんぐり


私の赤ちゃんハイハイばぶーん

朝散歩音符

さくちゃん

たろはこんなんばっかだった笑い泣き

可愛いな〜おいっラブ

もう一息顔上げておくれおねがい

朝から暑い。汗だくになる。なんかジトッと
してます。日陰でじーっとしてれば涼しそう
な気候でもありますが。

ぼくはまだあるくーーーー
と帰りたいさくとに挟まれておかーさん
大変よーーー笑い泣き
どちらも最近は1人留守番拒否だしな真顔
まぁもうくっくもおらんしね悲しい


2023/12
ついこないだ…のようであと数ヶ月で
まる1年。くっく探してたらこの月は
もうごまの事で頭がいっぱいだしでか
あまりくっくの写真無かった〜
寒いから動かないのもあるけどねニヤリ
最期辺りの写真はどの子のもまだまだ
辛い悲しい見るつもりなかったのに探してる
うちに遭遇です(^^ゞ


ではまた(^.^)/~~~