その後のくっく。
こんばんは_(_^_)_
まず今日はくっくの事。
やはり昨日病院連れていきました。

こうして見てると元気がない子には
見えないね〜

血液検査と血圧の測定。
ある意味大きな変化はなく現状維持?と
まではいかないけど。
腎不全は少しずつ悪くなってきていて
ぜろの最期を思い出す。
もう袋から出しても動きもせずじっと
してます。看護師さんにびっくりされた。
え〜出てて大丈夫なん?って(笑)
目もほぼ見えてないししんどいのもあって
だろうね。でも外に出たらいつも通り
ずっと鳴いてたので泣く元気は残ってマシタ
この時は私の呼びかけに応じてるだけ(笑)

バーンと何かが酷く悪化してるのかと
思ったけどそれはなかったです。
が確実に腎不全は進んでます……
かかりつけ医曰く、レントゲン撮ったり
腎不全以外にも何かあるかもやけども
あったところでもう腎臓からして
何も出来ないからとにかくひたすら点滴
して下さいと。点滴量増やしてもいいけど
それも少し怖いかな…と。
私達はかかりつけ医に対して特に猫の事に
全信頼を得てます(笑)
なぜか?先生は大の猫好きで自分でも
常に5〜6匹、多いともう少しか飼ってマス
んでやっぱり自分の子だってフードとか
どれだけ気遣っても病気になりあらゆる
治療してみるそうです。長く生かす為に。
変な話、患者さんには冒険のような事でも
自分の子には一か八かでもやってみる事も
多々あるようです。その中での診断だから
100%信用出来ます
わんこもだけど(笑)わんこは実例がないと
少し弱いというか…癌の権威ある獣医師
なのでそっちなら100%だけど。
うちは幸い癌になった子はいないので…

いつもの降圧剤のみ(笑)
後ね食欲増す、先生が言うにはドーピング
のような薬を耳に塗って貰いました。
癌のほんとの末期の子は何も食べれなく
なるのでやるそうです。
そしたら病院から数分で帰宅して速攻
ご飯食べに行きました(笑)
それでも元気モリモリにはならんけどね。
でもご飯食べないと猫に強制給餌は
厳しそうだしまた塗って貰わないとです。

昨日のわんこ達。

お出かけするからチッチなさい!

ぼくおっけー。

ドライブだよ。

楽しみ。わくわく

目的は全ておっさんの事
大阪市内なんばから生野区まで…

待ってる間です。

エアコンだから涼しいけど暑すぎて
中々外に出せないね〜
日陰でチッチやお水休憩したくらい。
30度ほどあったみたいです。
長持ちするので中々次の購入出来ないよ
ビワの葉です!
ごまは別犬のようです
ではまた(^.^)/~~~




