パワースポット♪
こんばんわ☆
今日も寒かった大阪・・春はいずこへー(((( ;°Д°))))
来週はお花見の予定だから暖かくなってほしいなーっ
では早速ですが、昨日Kちゃんとのお出かけは京都のパワースポットと言われる、
鞍馬寺~貴船神社へ行ってきました!
年に数回、浄化?するために(笑)行っております。
鞍馬の駅に降りた瞬間から空気の違いを感じますね。
ヤバイっ
もう浄化されてきたー!!って感じ・・笑
この記事は風景写真ばかりです(*^o^*)
ではいっきまーす
叡山電車に乗ってるとき、すんごい雨→みぞれが急に降ってきたので、「これは無理かもね~」なんてちょっとウトウトしながら 笑
着いたら、このお天気よっ!
ヤタ!!太陽さんこんにちわ~!ありがとね~!
まぁ、山なので、ふとした瞬間またこんな風に曇ってましたけどねっ
いーーーーーーーーっぱい、胸開いて、深呼吸~
すーーーーっはーーーーーーっ!
鞍馬寺。彼女が立ってるこのスポットにパワーが集まると言われてます。ここでみなさん上を向いて大きく深呼吸したり、さまざまな形でパワーを受信いたします
んで、私たちは鞍馬寺から貴船神社まで、ハイキングしますよー山の中をずんずん歩いて参ります。
これ、うっすら白いのが横殴りに写ってるのわかるかなー??雪ですよっー笑
ほんっとに山奥だよー。そらーこれだけのマイナスイオン、パワーが集まるよねっ!歩いてるだけで不思議なパワーをマジで感じます。
これもーっ雪だよーっ結構ふぶいてました!でも割と急なところを登ったり下りたりなので、寒くなくって暑いくらい(笑)
携帯カメラだから思いっきり逆光です
木の根道ー!ここは連日の天候不良のせいで、かなーりぬかるんでました(><;)
でも、ゆっくり歩いていけば大丈夫!!
また太陽さんが出てきて光も差し込みました(≧▽≦)
そんなこんなでずんずん歩いていくと、貴船神社のある通りに出るんだよーっ
木々の間からの太陽の光が大好き!
夏は川床になる場所ですーっ
夏は暑くてもここに来ると、すーーーっと冷気があるんだよ!夏は川床料理?を食べる場所になるのでこういうに
川は見れませんーっ
ここに出てきます~ 貴船神社方面からだとここにある「杖」があるよー
なのでこちら側から上る人の方が多い気がするけど、私達のように鞍馬からのほうが楽に登れると思うんだー
(個人的にはねっ)
そして貴船神社もお参りして帰ります!
途中オサレカフェでちょっくら休憩してからねー!運動?したあとなので余計に甘いものが美味しく感じるのだ
これは、ケーブルの切符です。毎月なのかなーいつも違うからどのペースで変わってるのかわからないけど
このように、胸にぐっとくる、普段忘れてしまってるような、でもとってもとっても人が生きてく中での基本っていうか
大切な言葉がいつも書かれてます。
・・・今回はKちゃんと二人して、「ちりめんの為の言葉みたいだねーっ」と・・・笑
いや、ほんとそうなんだよ。
職場って環境のせい?にしてるけど、でもね、きっと自分だってダメなとこあってね・・
わかってるけど出来ない・・けどね。
そう思ってるから(普段愚痴愚痴してるけどねっ笑)今回のこれは、いつも以上にきたね。
そんな京都の旅でした!