職場のことー続編?-
さっむいですねー(・Θ・;)
寒すぎて、驚くくらいー
でも積雪してる地方のこと考えたらまだまだだよねー
さっきの記事とかぶるかもしれませんが・・・・
「お仕事」について。
皆々様のおかげでちりめんはマジで、とりあえず、復活しました!
先週水曜日、久々の出勤・・・
体も心も頭もまだまだ重くて、イヤーな気分で行きました。
そしたらね・・・
なんと私以外のスタッフ(私をガン無視してる女)が1名とマネージャー(名ばかりのマネージャー)が
ほぼ同じくらいの期間、日数休んでるではありませんかー
びっくりしました。
名ばかりのマネージャーに関しては、ただの体調不良なんだけど、その女!!
言いたいこと、やりたいことやってて、自分も落ちてるってどういうことやねーん
って、なんかアホらしくなっちゃって・・・
そいつがいなくっても相変わらず嫌な空気だし、何も良くはなってないけど、
でもどちらかと言うとマネージャーへ今度は矛先が変わってて・・・
私は今回はもういいみたいです・・
ほんと、なんていう集団なんでしょうね~
でもおかげさまで、そのみんなの様を見てたら、ほんとにマジでこんなことで
自分が体調崩して(ホルモンバランスのせいもあるので、完治したわけではないけど)
仕事休んだり辞めたり(辞めること考えてたので)することがアホらしくなってきてってのを
ますます実感して、なんていうか、みんながコメントで書いてくださってた
私は私、他人は他人ってのとかを身をもって理解したというか・・・
ほんとにもう、
どうでもよくなってしまったーヾ(▼ヘ▼;)
木曜日、金曜日と経つたびにほんとに自分の中で、ふっきれたっていうか
なんだかんだ、いままではみんなと合わせなくちゃ、とか(出来ないけど、全く出来てないけど
努力はしてた・・笑)一応は目立たないように、先輩の言うことは聞いて、悪口でも
たまには聞くふりでもしとかなきゃ・・とか思ってやってたんだけど、出来ない自分にも
またストレスだし、また始まったよって思うのもストレスだったし、
「なんでこんな奴らと・・・」って思うこともストレスだった。
でもなんか、また時間経ったらわからないけど、いまはそれがなくなったというか
彼女達のが始まっても、仕事に集中出来るし、暇だからって仕事奪うこと諦めてたりしてたけど、
奪ってまではしないけど、笑 でも普通にとにかく仕事に集中出来てるっていうか・・・
暇でネットばかり(ブログ)見てるのもストレス解消のつもりだったけど、やっぱりダメなものはダメ
だからどっかで罪悪感もあったんだけど、それも、もう見るのも完全に辞めたのね。
(仕事中だから当たり前よっ(`×´)て思われるかもしれませんが、そんなんが普通な環境の職場なんです 笑)
見てる人は見てる人、私は私、ちょっとでもそう思えることは
止めることにしてみて、とにかく仕事に集中、集中ってしてたら彼女達のことも
今までみたいには気にならなくなってきて・・・
それにやっぱり、コメント頂いた中でご自分のこと書いてくれてる方も何人かいて
そのこと思ったら、私なんてまだまだ泣き言言ってるレベルじゃないなーとか、
前向きになれたりもしてきたのです
後、実体験をもって励まして下さる方の言葉も、改めて身に染みました・・・
ほんと凄いです♪
私の大切な「絆」です
ありきたりだけど、みんな・・・
大好きー(///∇//)