多発性硬化症」の体験談を書いています。

 

「こんな症状の人もいるんだ〜…」
と思って見ていただければと思いますびっくりマーク

 

ダウンはじまり


 



 

メガパルスも数回のリハビリも終えついに退院となりましたびっくりマーク




医師からは「治療でこれ以上の改善は見込めない」とのことです。

症状は「多少良くなった」程度で治療は終了となってしまいました。

 

 

 

プレドニンですが、毎日の腰ひねりダイエットが効果あったのか

入院時よりも5キロ痩せて退院することが出来ました。




しかし、おでこと口周りには大量のニキビが出来ていましたネガティブ

 

 

 

入院部屋の患者さんたちとひとりひとり別れを告げました。

入院時にこんなに関わりあった部屋はなかったため不思議な気分です。

「寂しくなっちゃうね…」と言われました。

 

 

 

中でも、大きな声で笑っていた女性は目元をおおって大泣きしてくれました大泣き

今まで笑っていた姿しか見たことが無かったので、大変驚きました。とても純粋なお方なんですね…




私とは一度も会話をしたことが無いというのに…

保護者の方からは、「寂しいんだって…。これ、プレゼントです」と女性が作ってくれた折り紙を手渡されました。

 




 

いつもと違い大変後引く気持ちでの退院となりました。

しかしそれと同時に、皆と一緒に私も病気に負けずに頑張って生きたい!という決心や覚悟が出来ていました。

 

 

 

 

平日の退院でしたので、ひとりでタクシーを使い自宅へ戻りました。





久々に見る自宅で保管していた自分の化粧品などの私物たち。





そこで私は驚きました。

 

 

 

「えっ!!これ自分の物なの?!あー人気商品だ!嬉しい~ラブ

 

 

 
まてよ、何故こんな思考になるのだろう…
自分の購入品なのに。
そこで試しに自分の脳に問いかけました。
 




「宮城の某有名な人、誰だっけ」
 


 
…暫く考えます…
考えても考えても出てきません。諦めてスマホを取り出して検索してみます。
 




結果は、「伊達政宗」でした。
しかしそれを見て私はピンともきませんでした。「だてまさむね…?そんな人いたっけ?ww滝汗
 
 


どうやら、症状は期待しているよりもはるかに改善されていないことが分かりましたw
 
 
 
 

 

 

 
 
 

 

▼妹に教えてもらって登録してみましたふとん1

 


 
 

 
 
 

 

▼妹に教えてもらって登録してみましたふとん1

 

 

 


現在は治療法は無いと言われて後遺症と共にOL生活送っていますので、OLのブログジャンルを続けています。