病院から緊急連絡だそうだ | Hallelujah♪♪

Hallelujah♪♪

心はハレルヤ
財布はカラや…

【病院より緊急連絡、自動配信メール】ご身内の方が

「交通事故」にあい、命に関わる状況にあります。

このメールは緊急連絡指定アドレスを登録されている、

身内の指定の方に、自動で配信されるメールとなっております。


という長いタイトルのメールが来た。

タイトルの内容自体で爆笑してしまった。


これより搬送先にて、緊急オペが開始されます。

お手続きをスムーズに行い、認証サービスを事前に行うことで、

病院の受付をスムーズにクリアし案内が可能となっております。

このサービスは緊急の場合にクライアント様がご指定のアドレスに

連絡をして欲しいと、登録をされているアドレスに関して送信されるものです。

下記ボタンより事前受付を済ませてください。

搬送先の病院の情報も表示されます。

一刻を争う状況に御座いますのでお急ぎください。

↓搬送先及び自動受付はコチラから↓

自動受付


病院から身内が事故にあったというのに

わざわざメールで送ってくることはない。


おまけに身内に私のPCアドレスを知っている人は皆無である。

携帯番号は知らせてはある。


つまり、こんなショボいメールは来るわけがない。

そもそも、冷静に考えなくても読めばわかるが、

わざわざ認証なるいかにもあやしい行為をしなくても

病院名や住所、電話番号等、必要事項を明記しておけばいいし

緊急手術にも関わらず、メールってこと自体がおかしい。

電話すれば済むことである。


もう少しツッコミを入れるとすれば、

このサービスは緊急の場合にクライアント様がご指定のアドレスに

連絡をして欲しいと、登録をされているアドレスに関して

送信されるものです

という部分。


緊急の場合にわざわざアドレスにする意味が全く理解できない。


その身内は緊急にもかかわらず、わざわざそのサイトに

身内より先に緊急だと知らせたということなのか。


一番最初に来たメールが朝の7時。次が10時、3回目が13時。

7時から緊急手術といってすでに6時間も経ったのに

まだ送ってくる。3時間おきに発信してるから次は16時か・・・





しかし、こういったメールを作成する人は一生懸命、

考えたあげくなのだろうが、ツッコミ所満載で非常に

楽しませてくれる。