ガソリン税に続き、も一つ怒りバクハツ~
これは喫煙者の勝手な言い分だが、スジは通してある。
どう捉えようとかってやねんけどな。
どれだけ理不尽かつ不公平な税金を徴収されているか。よく知っておくべきでしょう
もちろん私の認識が間違ってるかも知れない。テヘ
道路ばかりではない。タバコにかかる税金もやな。
税金のオンパレードやがな。
地方税を取っておきながら、その地方税で作った公共の建物や
地域でタバコが吸えない。灰皿さえ置いてないっておかしいやろ!
禁煙なら禁煙でいいから地方税はナシにすべきじゃないのか?
民間の建物が禁煙なら納得もいくけどな。
おまけにタバコの特別税。
旧国鉄(JRの前身)の何兆にもなる借金返済を喫煙者に肩代わりささんといて~な!
ん~・・・言うなれば愛煙家はJRの保証人ってとこか?
いくら民営化したからといってJRが禁煙にする権利なんかどこにもないで。
新幹線や特急電車はあかんやろ。特にN700!
もう借金は返し終わったん?それなら特別税は廃止しなさい。
もちろん通勤電車やラッシュ時のホームは禁煙でええけど。
と言いたいとこやけど、JR尼崎駅ホームの灰皿の位置はなに?
ホームの一番端っこ。まあそれはしゃあないにしても屋根ないやん。
そのくせ灰皿には屋根ついてるってどゆこと?
お客より灰皿の方が大事なん?
借金の肩代わりもしてくれない非喫煙者より
余分にお金を払っている喫煙者をもっと大事にしなさい。
そもそも健康増進法?だっけ?その法律なに?
自己管理の問題やろ。
そんな法整備するより他にもっとやることあるだろうよ。