岐阜かかみがはら航空宇宙博物館
終戦の焦土と化した国土、その蛮勇を誇れはしないが …
当時の航空力学と技術者に与えられた課題を昇華しようと生まれた翼。
すべての悲しみを背負う鈍色の機体が佇む館内は、独特の空気が満ちる。
造る以上は、完成度も能力も最高を目指さねばならない技術者の苦悩。
幾度もの研鑽を遂げようとしながら主エンジン開発が難航したという。
飛 燕 … と名づけられた仇花の安息
陸軍 三式戦闘機 ニ型 (川崎 キ61 - Ⅱ改)
オフェンス と ディフェンス … 盟約は崩れ 激化する戦争で孤軍奮闘。
いまに伝わる名機の肖像を眼前にする筆者の感慨。
その流麗なフォルムは … 風を味方にし征する智慧の結晶である。
本土防衛、空中戦闘を使命とした戦闘機の儚い生涯。
平和なステージならば、どれほど好ましい評価を得たであろうか。
失われた戦時下の追憶を翼に宿した名機が遺された。
優れた翼も … 殺戮兵器にされてしまう忌まわしい大戦時が物語る。
いままた 世界の辺縁で戦禍と殺戮が蹂躙している。
幾ら反省しても 先人が警句を遺しても、愚かな血と怨嗟に終焉は無い。
そして犠牲となるのは、人の手による機械も同じなのだ。
戦う機械でなくしてあげられたら … 自由な翼は報われるだろう。
彗星画廊☆写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
あなたは誰かを助けたor助けられたことある?
平和を怠惰で疎かに、戦後の労苦に報いない日本人。
どれだけ世界の実情を理解しているやら?
▼本日限定!ブログスタンプ