WRCラリー 紹介番組も少ない時代
セリカを強く印象づけた映画がありました『私をスキーに連れてって』
日本の経済が絶頂期、最新流行の遊び方や楽しみ方を表現した邦画。
後世の私たちも復刻版や再放送で 隠れた名作の世界を知るのです。
愛好する方がいるって良いですね。レプリカ仕上げです。
久しぶりに出会えたのは、巨大なカーショーの只中でした。
TOYOTA セリカ GT - FOUR
ST 165型
本物の放つオーラに身震いさせられる。
さらなる進化で蹴散らした!!
TOYOTA セリカ GT - FOUR
ST 185型
TOYOTAがフォーミュラ1に挑戦するため体制を変えましたが、
かつて1990年代の欧州には、TTE(チームトヨタヨーロッパ)という
トヨタのラリー専門の拠点が存在しました。現地の工廠で鍛え上げ
セリカがベースのグループA仕様最強モデル。
まさしくファリスペックを自認できるスペシャルな名機でした。
公証400psを発生させる峻烈なターボカーがアフリカを駆ける。
もちろん欧州ラウンドでも先鋭的な疾走。
時には レギュレーション問題で、オーガナイザーに逆らい
参戦を辞退する姿に唖然! TOYOTAの破天荒さがクール。
優等生イメージだけで捉えたら 内なる強硬なスピリッツを見失う。
いまや ヤリス の進撃がラリー世界ごと塗り替える
尋常じゃないクルマは、メーカーに関わらず好き。
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。