いま集めてるコレクション
働く日本のチカラコブ!!重機関連の機関紙を集め始めました。
それなりに古い年代の冊子なんですけれど貰えました。
日本キャタピラー” の CATくらぶ
オーナーになるとくださるんです
クルマばかりの人間ですので、メカニズムの内容が珍しく興味があります。
支援の第三ステージを模索する
ウクライナ に平和を取り戻させたら、国土の再建に日本製の高性能重機。
輸出や提供してあげられるといいですよね。
疲弊した世界経済を再興するには、いろんな奇蹟の取り組みが必要です。
ロシアの主義は変えられなくても
核戦争なんて論外ですが、最悪のケースで東部の領土が奪われるかも。
悲しいことですが、ロシアの蹂躙に喘ぐ今回の損失は計り知れません。
国土の再生計画(プロジェクト)で、21世紀に相応しくビルド。
萎縮した世界の景気回復にもなる
難民化したウクライナ人を帰国させられるように世界が援助を開始する。
戦車の残骸も処理して街を近代化し花を植えていく。
兵器の援助を終えたら、世界から支援をしながら歩いていきましょう。
そんな近未来像を準備し始めるビジョンを考案しませんか。
いろんな会社の資料が見たいですね。
高価な無人機よりもマニュアル操作の重機に頑張ってもらおう。
我が国からの救済として 常に先を考えています。
NATO諸国も需要のタイミングになれば旧くても支援機を提供する。
日本も人的な支援から 物資など多彩な援助を惜しまないように。
かつて明治時代、遠く遥かな黒海から進軍した
ロシアのバルチック艦隊は日本海戦で敗退する。
大艦隊も地球を半周する航海で疲弊したからだ。
必ずしも数で勝てる訳ではない。
しかし数の論理は頼もしい復興の槌となる。
工事現場の巨人たちが奮い立つぞ。
例えば コマツ ならこうした過去の取り組みをしています。
日本から 進撃 させていただきます!!
せっかくの AI” 予測が無為になりやすいのは
結局は入力者の感情に左右され選択や解析の自由が乏しい。
本来の高度な能力を人間が利益の誘導で無駄にしている現実。
AI程の技術ですら関わる人間性に乱されるということ。
不平等な 機械の神” の代弁者を気取る利益誘導。
変な信仰心と似ているから~おかしれえ。
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。