群馬県に遠征すれば、長野との隣接地帯が県境の碓氷峠。

 

  そして・・ 碓氷峠” と聞けば、釜めし弁当で有名な おぎのやさん。

 

 

 

 

 軽井沢におでかけする人々も 峠のドライブインに立ち寄る経験あるはず。

 

 

 

 

 

  一世を風靡する 峠の釜めし ロマンがあり過ぎる文化。

  しかも 碓氷 ”という文字は、はかなくも美しい印象を感じさせる素晴らしさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 人気の漫画  頭文字 D (イニシャルD”)に登場する 碓氷峠の最速レディー

 真子 と 沙雪 のコンビネーションがタイトなワインディングで激走ドリフト極。

 いまや社会にまで定着したイメージがあります。

 

 

 

 

 

 

 おおっ シルエイティ!!

 

 おぎのやさんも 関連のイベントなど 鋭く攻めていますから御存知ですよね。

 

 

 

 

 こんなクルマが飾られているんです。

 

 

 

 

 インパクトブルー” 作品イメージに造形された NISSAN のシルエイティー!!

 (シルビア顔のワンエイティー)が国道の対岸に見えています。

 

 

 

 

 

 運転技術を極めようとする意志を持つことが・・ いかに大切なことか。

 

 

 

 

 

 スキルアップ と意識を引き締める好機!

 

 時代に流され・・ 依存心だけで怠惰に暮らせば生存も危うい。

 悲しい交通事故を回避する本来の安全意識が自身の取り組み。

 緩んだ日本人の意識が前向きにならないと交通事故は回避できません。
 

 

 

 

  店内には、イニシャルD” 作品にコラボした 特製の釜めしもあるんです。

 

 

 

 

 昨年は、渋川駅などに イニシャルDの絵柄にしたマンホール蓋もお目見え。

 

 

 

 

 

 正しい安全意識の模範になります。

 数多の社会現象を起こした 世界観が群馬県で体験できますよ。

 

 

 

 

 

  碓氷峠 で最速は わたしたちよ!!

 

  そんな揺るがぬ彼女らのプライドとモチベーションを見習ってほしい。

  コロナ騒動で疲弊した若者たちの心に問いかける私でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真集  HP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。