ざっくばらんに・・ 説明すると?
地元紙の記事に、癌 を抑えていく有効な可能性が載っていました。
果物の多くは、その成分に制癌作用が高いことが知られています。
岡山大 などの研究グループが導き出した成果によると・・
ヤマブドウ から採取した果汁を 実験用マウスに水と共に与えると
肺癌” に対する抑制効果が発現したらしいのです。
ジメトキシベンゾキノン という成分を含むヤマブドウは制癌作用を
示したそうです。
こうした餌を与えたマウス達に発癌物質を投与したら発症しますが、
ヤマブドウのエキスを摂取していた群れ15匹中の3匹には腫瘍の
数が低減していることが発見されました。
将来的には、ヤマブドウ 成分が癌の抑制に役立つでしょうか。
山葡萄(ヤマブドウ) といえば、能登ワイン
は、国内産の
ヤマブドウをベースに開発された醸造酒で珍しいお酒です。
癌” を制する新たな可能性が見えた!!
医療の未来に 能登という テロワール
ワインの主流は、欧州系の葡萄品種 カベルネ・ソーヴィニヨンなど
含有するポリフェノール成分には、数々に健康をもたらす美酒。
我が国固有の山野に自生する ヤマブドウ にカベルネ・ソーヴィニヨンを
交配させたという野心的な改良種の ブドウだそうですよ。
北陸の能登半島、その独特な気候風土は葡萄栽培に適しているそうです。
ヤマソーヴィニヨン による、色彩も濃い目の青紫色をした潤いある酸味。
アロマは 完熟させた果実風味の漂うような・・ 余韻までも感じさせてくれます。
加熱処理をしない生詰めのワイン ということで、自然な風味に健康効果プラス。
もしそうなら・・ 素敵だ
能登が育んでいる・・ 独特なワインの個性は、新たな未来を示すのです。
偶然の産物か、神の啓示でしょうか?。 試したいですね。
肺癌の予防にまで効果的なワインの可能性は素晴らしい。
この秋に 貴女のグラスに注がせてくださいませんか。
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
今日はAmeba17周年の日 おめでとうございます。
あなたにとって思い出のブログは?
▼本日限定!ブログスタンプ