最近は、バック転が連続でキマらない。  

 

 二十歳を過ぎると・・  

 

 たかが 5メートルの高さも跳べない。

 

 

 そんなはず?ないじゃないか。うずまき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なんにもないけど・・  カメラはある。

 

 涼しくなってきたし、撮影にも行けて楽しい夏の終わり。浮き輪

 

 

 

 

 フィルム式カメラを満喫しようと、新しくフィルムの予備も買いました。カメラ

 

 

 

 

 36枚撮り

 

 なんだろう・・ このエモりかたは、すごく新鮮な感覚です(笑)。爆  笑

 

 

 

 

 

 政府や 首相さんまでが悪評を受けるなら

 たすけてあげましょう。  スポ根!!

 この国で?誰が選ばれようと助けます。

 政治のシステムを了承して任せた国民、

 うまくいかない政府ピンチなら応援しよう。

 スポーツでも劣勢なら励ますでしょうね、

 批判は楽でしょうが、解決が先ですから。

 時間の浪費と、永遠の責任転嫁は幼稚。

 

 ワンコの散歩で糞の始末をしない人?

 お洒落じゃないでしょう。 一緒です。

 政治を貶めて、儲かった国経済を握る

 それが目的の首謀者が扇動の中心。

 ところが国の経済が疲弊したら迷う心

 面白い人たちが浮上してきました。

 

 

 格言

 人々は 自己の能力に相応しい為政者

 だけを授かるもの。

 スーパーマンには? 大臣いらず(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スイカ をフォースで宙に浮かべる!!

 

  菜園のスイカ にも新たな実が育っています。

 

 

 

 

 1,4キロあります。

 

 吊るしている栽培実験 スイカ   やはり縦に細くなる。

 

 

 

 

 まだ暫く スイカ三昧も続きそうです。 スイカ

 

 

 

 

 

 

  ウリ も食べ頃 お年頃?

 

 瓜(ウリ)の栽培ブース。  マクワウリのラッシュが遅れてやってきました。

 

 

 

 

 

 重さ 0,9キロでした。

 

 まさに猪の子を ウリボウ”いのしし と 呼びますが、そっくりかも?。おねがい

 

 

 

 やっと・・ おやじギャグ(昭和の遺物)を極めたのにな。ドクロ

 

 

 

 

  たったの 重量②トンが持ち上がらない。 

 

  さあ! 大自然へ鍛えにいこう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真集  HP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。