またしても?・・ 鬼滅の刃” を買っちゃった。
呼吸のチカラどころか、花粉症が厳しい季節もようやく過ぎ去り。
なんかもう・・ 条件反射のように選んでいるなあ(笑)。
scottie のティッシュですね。(庶民的 5箱セット)
子供部屋はもちろん、オトナにも似合うかな。
なんというか 和の美学なのだ
パッケージングは、やはり 竈門 炭治郎(かまど たんじろう)くん。
菊の花・・
竈門 禰󠄀豆子 (かまど ねずこ)ちゃん。
梅の花・・
我妻 善逸(あがつま ぜんいつ)くん。
牡丹の花・・
嘴平 伊之助(はしびら いのすけ)くん。
菖蒲の花・・
お馴染みの・・ 柱” の皆さん勢ぞろいだ。
原作は知らず・・ アニメ版も詳しくない(映画も観ていない)。
しかし、影響は受けている気が?・・するなあ。
いつの間にか 国民的な作品に昇華してるぞ 鬼滅” シリーズ(笑)。
蟲柱 胡蝶 しのぶ(こちょう しのぶ)さま。 ファンサービスどうぞ。
危機に立ち向かう信念
生真面目な少年の炭治郎くん、 鬼に感染した禰󠄀豆子ちゃん兄妹。
過酷な運命に翻弄されながら 逃げずに立ち向かい守ろうとする愛情。
いまほど日本人の真摯な生き方が衰えた時代に、鮮烈な印象を与えている。
それは・・ 潜在的に 誰もが反省し 求めている心理面の反映でしょう。
胸を熱くするストーリーは、我知らずして訴求する理想か。
与えられる平和の脆さを眼前に・・ 強くなれる意味を知った。
ミュージックシーンにも LⅰSA 様降臨。
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。