暑い一日の終わりに・・ 生ビール 喉を潤すものは?
 
 
 
 
 麒麟が来る!!
 
 恐ろしい感染症の無くなる時代に、彼方より麒麟が参るというのです。
 
 
 
 
 そんな時こそ 菜園に急行です。  生い茂る葉を分け入れば・・ カエル
 

 
 
 
 マメ道楽・・  
 
 ほとんど放置のエダマメ    遂に登板のチャンスです。 カエル
 関係ありませんが、金沢市内には、大豆田” という地名があります。
 
 
 
 
 あっ! という間に~収穫すると、撤収するのであります。
 
 
 
 
 砂かむり・・
 
 ザザ~っと開けたら かなり満足な量がありました。
 
 
 
 
 これから洗って茹でたら エダマメ天国。 カエル
 
 
 
 
 
 今夜は待てない!!
 
 茹でてると暑いから   先に飲みます(笑バテ)。生ビール
 
 
 
 
 
  もしや前世は・・ ソムリエなの?
 
  真夏の愛飲家には、麒麟の如き助っ人登場てな訳です。
  ぱんださん パンダ の自然発酵?ぶり((;^ω^) と博学に感服いたしました。
  その記事 バックナンバーを読むだけで飲みたくなる美味しさ。

 
 
 
石川県の漫画家といえば  永井豪さん。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ     失われた 地平線      click 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。

 
 
 
 
 
 
 
 

メインポールに日の丸を! そして君が代を歌いたい。

本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう