雲雀 に会いに行こう!。 クリック
立派に頭の冠羽”を立てたオスのヒバリ。
ヒバリ (スズメ目ヒバリ科ヒバリ属)は体長17センチ、翼を広げると約30センチ。
褐色の羽毛と斑の黒褐色の縞模様は濃くなってる気が?(留鳥ですよ)。
外側の尾羽は白い色の輪郭、雑食であり植物の種子や昆虫など好んで食べます。
まあ鳥類の説明は前回と同様に。
懸命に餌を探していますね。
小さな彼らが生きるには糧を得るのはたいへんなことでしょう。
レンズを向けて観察する自分は傲慢不遜な行為かもしれませんね。
でも野鳥さんはカワイイです。
ここは風通しがよく餌場として適した環境のようですから。
絶滅危惧種の ヒバリ たくさん繁殖して子孫を残してほしいです。
雲雀(ヒバリ)だから、あだ名は ヒッキー。