金沢百番街にある Rinto りんと

先日の金沢駅のショッピングモールです。(アチコチ~いっぱいクリックしてください。)
ひゃくまんさんのルーツ?あるんでしょうか。
古くからお馴染みの加賀~はちまんさん
これは新製品なので菓子の落雁が入っている缶(アップルジンジャー味)。
はちまんさん~かもしれませんね。
金沢のハレノヒ ふまりぼ~ろ (てまりの容器の中に麩”のような材料のぼ~ろ)
可愛い小さきもの加賀人形があります。
加賀の伝統工芸…手鞠(てまり)
輪島塗の屠蘇器…とても高級そうですね。
金沢名物の 加賀水引
加賀水引といえば、 二代目 津田 梅さんが有名です。
厳粛な結納の水引など美しいアートでもありますね。
百万石ビールが飲める金沢。

五郎島金時は、大人気の加賀野菜です。
めん鉄(特急683系サンダーバードをモチーフに) こんなお土産物あったのですか?。
お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください(^-^)/。