そんな連敗継続に少しでも刺激入れようと、いのまた24Hエギング大会にエントリーしてきました。
結果から言うと…
カスリもしない完敗!
主催のショップ、エントリー場所でもある、いのまた釣具(富士市)に12時過ぎに、同行した三太郎さんと到着。
早速エントリーを済ませ、夕まずめのポイントへトレッキングしてエントリー。
足に乳酸がガガガっ…。
ポイントに着くと強いフォロー、日が暮れ出すとサブッ!
で日が沈んだ後の数時間しゃくるもNO感じ。
それでも時合いまではしゃくったんですけどね。
そして、次なる場所へ移動。
金曜夜の不摂生が残ってるのか眠い眠い。
朝まずめのポイントの下見をして早々就寝zzz
3時過ぎから朝まずめポイントへ入るとベスポジが空いてる!
ヨシヨシ。と三太郎さんと並んで始め小一時間した所で三名のエギンガー。
すると何やらロッドが突っ込んで曲がってる!
えーーーっ。 間違いなくデカイ。2UP確定。
やられたー。 その後はその一発だけで誰のロッドも曲がらずチーン。
場所移動(^^;;
検量の昼迄にもう一箇所の磯へ移動。
…えっ。。 不発!
ハイ!タイムUPで大会の釣りも終了しちゃいました。
検量、イベント場所に移動し、表彰を見ていると(勿論、僕は論外)
優勝は朝まずめに数名横で釣ってた方。
2.4kgでした(^^;;
その後はSNS繋がりの方々にご挨拶と色んな話が出来て楽しい時間を過ごせました。
大会のイベントも終わり、このままでは終われないんで東伊豆ホームへ
夕まずめをしゃくって…
あーー 釣れない。 連敗継続中!
三太郎さん、グリーンさん、百勝さん、ちんともくん、百勝さんのお連れさん、楽しいコミュニケーションありがとうございました。
春イカ後半戦、まだまだ楽しんで参りましょう!
ではでは。