’2012 カワハギシーズンイン | Blue Sea Planet

Blue Sea Planet

メインは釣りブロ!
・ショア
 エギング
 メバル
 シーバス
・オフショア
 ジギング
 ボートシーバス
 カワハギ
・淡水
 ナマズ
 鮎

 最近更新さぼってブログ放置気味^^;  

スマホから楽にアップできる、fbへのポストが多くなっている今日この頃です(笑)

 


鮎のシーズンも終わり。。 今年の鮎は、魚野川へ遠征と他は家から一時間掛らない中津川へ行く事が多かったな。 釣果はボチボチで楽しめた感です。

ロッドも新調してDAIWAの低価格の品質にはビックリ! 昔では考えられない品質です。



しかし今年は暑い夏でした。 って言うか歳のせいと仕事がやや忙しく8月後半は夏バテ気味で体力低下を感じ参ったな。 涼しくなってきたんでまたナイトウォーキング始めないといけないな(笑)



さてさて、本題。。


今年もカワハギの季節がやってきたので前年より早いスタートで葉山へ向かいました。

お世話になるのは去年から頻繁に通っている、長者ケ崎のオオモリボート さん。


オヤジさん、息子さん、ご家族中心の経営でアットホーム感バッチリ! 釣り具は売ってないけどシステムが超シンプルでのんびり感が最高です。 それでいて安全第一を考えていて海の監視もバッチリです。


6:00出船。 祭日という事もあり今日は出銑数も多め。 それでも沖ブイと根回りに分かれると沖での混雑は無です!


先ずは水深8mあたりの根回りから。。


最初からアタリ・・。 ちょっと違う魚(ベラ)が数匹入れ食いしてからの本命のアタリ!

まだまだ絶好調の食い方とはいかないけどセオリー通りの、0テンションでヒット♪

22cmくらいのカワハギがお目見え♪


「えっと~胆は・・パンパンです♪」 


45style
「凄っ! この腹!! これぞ胆パン」


まだシーズン早いから、胆はまだまだかな~って思ったらいえいえ・・・♪


その後、外道の猛攻にあいながらも中型サイズを釣り、今日一の魚が。。


45style


サイズは27cm! 言い引きしてくれますね~♪


今年の5月に尺ハギ釣ってからの久々の良型! 尺ハギ・・・いや尺+1cm釣れないかな?

ってポイント小移動しながら釣るけど一場所で初めだけ調子良く釣れるが長くは釣れない。


45style
日差しも無く涼しいけどちょっと北の風が強くアタリが取り辛い時もある一日。


午後も14時に近くなり、本日の釣果は。。


45style

大型の27cmの他は22cmがアベレージで計、16枚。

リリースした可愛い子は5枚くらいかな。


シーズン開幕も良い釣果に恵まれ一安心♪

これから本格シーズンに向けて楽しみですね~~~♪


さて、次は何釣りしに行こうか考えてます。


やった事ない釣りへのお誘いもあるんで検討中!


ではでは。。

(更新マメにしないとね・・(笑)