今日は夕方から冷え込んで…夕飯後ジョグに出るとさぶっ!
ジョグのコースは毎回同じコースなんたけど今日は何時もより空気が澄んでる見たいで月と夜景がキレイにみえる。
自宅から歩いて7~8分の所に立川、昭島を見渡せるビューポイントあり。
タバコに火を付けて休憩したりw
3回/週のジョグも継続してかれこれ2年近いかな。
これからも続けて行こうと思ってます。
話は変わって…ちょっと気になったのがポータブル?魚探。
レンタルボートなどにバッテリー要らずで電池で動くやつ。
7年前くらいにbass用で買った今でも持っている、ホンデックスのカラー液晶魚探。HE5700-T.Namiki。
まだまだ人気あると思うけど、当時は買値も二桁オーバーの良い値段。
それに比べてネットで調べて見たらなんとカラーで基本的な魚探機能はしっかりと。更にGPSプロッターの機能も付いて4万円弱とはビックリ!
液晶サイズはスマフォと変わらないけど十分。
今のところボートでカワハギに行く時はスマフォのGPSアプリで良く釣れたポイントを記憶させています。
この記憶が次に行くときに重宝しますね♪
段々と寒くなり魚も沖に出ていき水温が安定する深場に移動するので難しくなりそうな気配。
この時期、烏賊も行きたいしカワハギも…。。
今週末は天気が崩れそうだからお預けかな(>_<)
Android携帯からの投稿