南で楽しい激しい?集会♪ | Blue Sea Planet

Blue Sea Planet

メインは釣りブロ!
・ショア
 エギング
 メバル
 シーバス
・オフショア
 ジギング
 ボートシーバス
 カワハギ
・淡水
 ナマズ
 鮎

 みなさん、こんにちは~(^O^)  最近、なんやかんや公私共に忙しいけど週末の大潮(満月)

一発デカイの狙い(そろそろ出ちゃう~・・?)で出撃してきました。


深夜、1時に出発し久々に沼津エリアへ=3  3時過ぎに様子を見るためのメジャーな堤防に到着。

しかーし!…スゲー豪雨でテンション↓↓ 取り敢えずマズメまでZzzする事に。。(オヤスミン)

目が覚めると明るくなっちゃってます汗 しかも雨あがってるしあせる 


ZERO-STYLE-20090509
雲が低いけど雨も上がってベタ凪です。


富士山も見えてきたし♪









堤防を見るとエギンガーは1名。 中々こんなに空いてるこの場所を見た事無いので焦って準備=3 

ボケボケで堤防へ。 先ずは堤防の根元からキャストして状況確認・・キャスト・・キャスト・・キャスト。

「クイッ・・」 「ピシッ!」 コロッケをGETと思いきや抜き上げる時にポチャリ。。 お帰り頂きました(笑)

よーく見ると足元にコロッケサイズがチョロチョロ見える。。 けどーっ。。 狙いは君たちじゃないの(・。・;

その後、沖に向かってフルキャストを続けるが烏賊さん不在の様で第一ラウンド終了シラー


 車に戻り、数日前から出撃する情報をキャッチしていた方とメールと電話でコンタクト。 

すると既に西でシャクっておられた様で状況が宜しくないとの事。 そこで私の居る沼津エリアに向かって

頂けると言うので、合流する事にニコニコ その間に気になるポイントを一箇所checkするが川からの濁り水で反応無く、もう一箇所気になるポイントをcheck! ベイトも結構居るし水色もヨロシイのを確認し、待合せの漁港へ=3


 しばし暇つぶし(爆)程度にシャクてると、電話が鳴り「何処にいますかー?」 私、キョロキョロ周囲を見ると

いらっしゃいました! 「イカなきゃ釣れん!」 "yagi"  さん登場!

餌木猿オーラたっぷりのyagiさんに、「初めまして~m(__)m」 のご挨拶。 その後、色々と情報交換、ご教授頂いて天気も良くなり晴れ間もチラチラと。

そしてなんと餌木猿関東支部?のyagiさんからプレゼントを頂いちゃいました音譜


ZERO-STYLE-20090509_02

餌木猿 孔雀 翡翠(マーブル)


凄いグラデのテープです!超アピール系ですね


yagiさん、ありがとうございますラブラブ! 感謝です!





 さぁ、これからどーしようって事で、作戦会議・・西もいいけど、「いっきに南へ行っちゃえ!」で決まり!

しかしまだまだ時間はあるので取り敢えずZzzする事に。。


 2時間弱Zzzして、yagiさんと南へ向かう=3 西をスルーして一気に! 海岸線を走ること2時間弱で

南エリアに到着です。 さすが南は景色が違うので伊豆の中でも別世界のナチュラル感がイイ♪

先ずcheckしたのはデカ烏賊実績大のポイントだが、もう一箇所のポイントが気になると言うことで移動=3

お目当てポイント到着キラキラ 風もあってるし早速準備し、yagiさんと一緒にシャクリ始めるにひひ


ZERO-STYLE-20090509_03

 このロケーション最高ですね♪ デカいの出ちゃう? 条件は揃った? 

二人で黙々とシャクリ続けるが反応無し・・うーん? ちょっと潮の動きがイマイチ。。 すると、一人のエギンガーさんが現れ、yagiさんとお喋りング。。 

私も、ご挨拶・・・「つりっく.com」 "つりっく"  さん登場です!ニコニコ

つりっくさんも喜作な面白い方でやはり釣りが上手い! 


3人でシャクったら烏賊も抱かずに居られないでしょー! って事でナイトの部再度開始です。 

すると藻場をcheckしていたyagiさんに小型ながら本命がHit!


その後、黙々とシャクり続けて、手前のダワラの際でショートピッチをラインテンションを掛けていると。。

「ククッ・・」 とティップに生命感! 「ピシッ!」とアワセを入れると「クイーーーン!」 

ドラグが「ジジ・・」 「キタッ!じゃなくて キマシター!(諸先輩方の前ですので・・笑

しかし感触からそんなにデカくなさそう。。 なのだが手前のダワラに烏賊が絡まり参った所を、

つりっくさんが、ギャフってくれ無事に水揚げ(^^ゞ



ZERO-STYLE-20090509_04

 ♀の700gをGETです! つりっくさん、ギャフってくれてありがとう御座いました! 

なんとか烏賊の顔は見れて一安心(^^ゞ さぁ、時合いかぁ!で3人で引き続きシャクります。

途中、あの新しい事に情報通なブロガーさんからもメールが入り、こちらに向かっているとの事♪

面白くなってきました! コアなエギングブロガー集結ですねヤバツ

 その後、つりっくさんも小型ながら、2杯釣り流石ですねー! つりっくさんはコアな方なので人のやらない、やれない様なマニアックな場所を主にいつもやっているらしいです(^^ゞ


23:00・・・朝マズメまでの充電タイムって事でZzz。。 2時半に起きると既に、yagiさんが車に居ないじゃないですか! 流石、エギング熱は私より高いのか既にシャクっているようです=3 すげータフ!

私とつりっくさんも後追いでシャクり始めるあせる


 すると、またまたyagiさんの所へエギンガーさん登場! またまた、ご挨拶m(__)m

「坊主上等」 "おのやすPP"  さんです! 

坊主上等・・・ちょっと元ヤンですかぁ?って思いましたが、笑顔の素敵な兄貴的存在感のある方で、釣りの方も

ヤバイらしいです。 なんか余裕がうかがえるんですよね(^^ゞ


 と同時に、おのやすPPさんと仲が良いお方もご一緒でした!

「明日の風はどっちだ?」 THE SQUID HUNTER TEAM EGI RANGERY "三太郎" さんも登場!

三太郎さん・・・体がデカイ! 話を聞いてみると、空手?をやられていたようでかなりマッチョ! なのですが

こちらも優しい笑顔の親切なお方で、プレゼントを頂いちゃいました♪

〇〇道路の通行手形?二回分です。 これは釣行時に凄く助かりますよー! ありがとう御座います!


 なんだか凄い面子になってきたぞー!と思っていると・・・先ほどメールでこちらに向かっていたお方が

駄目押しで到着ですべーっだ!

「とある烏賊釣り師の雄叫び」 "shirolamo" さんが到着=3 

相変わらずのアクティブさで仕事の疲れなんてなんのその? 南なんて余裕って感じでタフですね!

最近注目のあのラインを巻いて早速しゃくってます。 各持ち物も先端系?を行ってますね(笑)

トレードマークの坊主頭が凄く似合ってますよ(^_-)-☆ 

先日、shirolamoさんのブログの記事に書かれていた、あのTシャツを着て気合のシャクリです!


ZERO-STYLE-20090509_05

リクエストしてワザとポーズ作ってもらいました(笑)


RODはMH以上の固めがお好きらしいです。。 フフッ。









って事で明るくなった頃には、5名の凄腕エギングブロガーさん達が集結され海の中の烏賊も生命の

危機感を感じ、沖に逃げたのか全く釣れる雰囲気無く、堤防の上ではブロガーさん達の座談会が盛上り話が止まらないにひひ  


ZERO-STYLE-20090430_07
この絵はまだ良い方で、この後は堤防のど真ん中で丸く座り

情報交換、楽しい話の連発です!


皆さんの凄い情報量にビックリです(^^ゞ


話は尽きず、駐車場でも第二座談会などなど。。

盛上ってましたよー!






時間を見ると、11時。 私は次の日に用事がある為、お先に失礼する事に=3

皆さんにご挨拶してお先に上がりました。


帰りに、三太郎さんが一箇所ポイントcheckすると言うので一緒に立ち寄った場所も良い雰囲気でしたね。

次回はシャクってみたいと思います。


ZERO-STYLE-20090509_06
南は良いポイントが多く飽きさせないですね。


釣りしなくても癒されますよ♪










今回の釣行は、豪華凄腕エギングブロガーさんが南の某所に集結して凄い事?になり当分、このポイントには烏賊も近寄れないでしょうドクロ(殺気ムンムン)


って事で、顔合わせ、ご挨拶させて頂いた5名の凄腕ブロガーの皆さん、ご教授ありがとう御座いました。

今後も情報交換、一緒に釣行させて頂ける事を楽しみにしていますアップ 宜しくお願いします!


では、トップシーズン・・・2キロオーバー狙って頑張りましょうメラメラ